軽やかに、はずむ気持ちで。
春を楽しむ、着衣の装い。
寒さで縮こまっていた心と身体が、軽やかに動きはじめる春。
SOU・SOU着衣 春の新作は、そんな気分にぴったりの着心地、素材、色使いをテーマに作りました。
新作の『道行被風』は、着物・浴衣の上からも羽織れる麻素材の羽織。
定番商品の『広形もんぺ』や『こしき』には、江戸時代から続くムラ織の綿生地『見附木綿』を取り入れました。春色のテキスタイルデザインにも、是非ご注目ください。
 

高島縮

薙刀長方形衣

10,368円(税込)~

高島縮サーキュラー加工生地を使用しております。
薙刀の形をした袖のついた長方形衣。たっぷりとした袖が特徴です。
 

知多木綿 文

大帷

8,532円(税込)~

平安時代以降、公家が正装する際 身につけた
下着:大帷 をモチーフにしたデザインです。
 

長方形衣

8,532円(税込)

名前のとおり、形が長方形の衣(ころも)です。麻素材を使用しております。
 

たばた絞り 麻

長方形衣

13,932円(税込)~

千年の伝統を受け継ぐ京絞りを施した、形が長方形の衣(ころも)です。
 

道行 被風

11,664円(税込)~

江戸末期、茶人や俳人たちが着用していた羽織“被風”の
衿元をモチーフにした衿が特徴のお出かけ用(道行)の羽織です。

道行 被風

11,664円(税込)~

江戸末期、茶人や俳人たちが着用していた羽織“被風”の
衿元をモチーフにした衿が特徴のお出かけ用(道行)の羽織です。
 

きさらぎ

8,532円(税込)~

まだ少し寒さの残る時期にさらに着る衣を意味する衣更着(きさらぎ)に
由来した麻素材の羽織です。お着物の上からも羽織っていただけます。

きさらぎ

8,532円(税込)~

まだ少し寒さの残る時期にさらに着る衣を意味する衣更着(きさらぎ)に
由来した麻素材の羽織です。お着物の上からも羽織っていただけます。
 

小袖羽織

17,280円(税込)~

着物のようなシルエットの羽織です。
付属品として昇苑くみひも謹製の羽帯締めがついています。
 

小袖莢

8,532円(税込)~

薄手の麻(リネン)を使用した、たっぷりとした衿元のドレープと、
小袖がポイントの羽織です。

小袖莢

8,532円(税込)~

薄手の麻(リネン)を使用した、たっぷりとした衿元のドレープと、小袖がポイントの羽織です。
 

小袖寛衣

11,772円(税込)

小袖のついたゆったりとした着物のイメージの羽織。
 

草衣 上

9,612円(税込)~

前ボタン仕様のシャツ間感覚でご着用頂けるデザインです。
 

抜衿ジバン 七分丈

5,076円(税込)~

和服の着付け方である抜衣紋(ぬきえもん)をイメージしたジバンです。
一枚での着用はもちろん、大帷のインナーとしてもおすすめです。
 

薙刀袖襞ジバン

5,076円(税込)~~

薙刀袖と襟ぐり部分の襞(折りたたみ)が特徴のジバンです。

薙刀袖襞ジバン

5,076円(税込)

薙刀袖と襟ぐり部分の襞(折りたたみ)が特徴のジバンです。
 

高島縮

薙ジバン

7,074円(税込)

高島縮エンボス加工生地を使用しております。
薙刀袖と薄い中綿入りの衿が特徴のジバンです。

高島縮

薙ジバン

7,074円(税込)

高島縮エンボス加工生地を使用しております。
薙刀袖と薄い中綿入りの衿が特徴のジバンです。
 

霜降り縞格子

富士

11,664円(税込)

形が富士山に似ていることから名づけられた、男女兼用のパンツです。

霜降り縞格子

富士

11,664円(税込)

形が富士山に似ていることから名づけられた、男女兼用のパンツです。
 

見附木綿

こしき

9,612円(税込)

腰衣(こしぎぬ)(二部式の着物の下)に見立てた衣です。
腰で着ることから"こしき”と名づけました。

見附木綿

こしき

9,612円(税込)

腰衣(こしぎぬ)(二部式の着物の下)に見立てた衣です。
腰で着ることから"こしき”と名づけました。
 

細形えんゆう穿き 裾違い

5,940円(税込)

伸縮性抜群の細身シルエットのズボンです。
別名:ステテコとも呼ばれるパンツ。

細形えんゆう穿き 裾違い

5,940円(税込)

伸縮性抜群の細身シルエットのズボンです。
別名:ステテコとも呼ばれるパンツ。
 

ストール&くびまき

2,700円(税込)~

スヌードにもなる綿麻素材の春らしい2WAYストールと、
定番の伊勢木綿のくびまき。
 

足袋下(膝下)

864円(税込)

膝下の足袋下です。日本一の靴下生産量を誇る奈良県の大和高田市で生産しております。
メルマガキーワード:
『 春の新作続々入荷中 』
<※2017/03/28まで有効>