一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

令和3年10月号

本日発売! / 新商品のお知らせ


やさしい肌触りが魅力

手ぬぐいを2枚仕立てで作成した、もんぺです。
伊勢木綿を使用しているので、お子さまの肌にも優しく、気持ちよく着ていただけます。













>わらべぎ:いせもめん こどもんぺ あわせ

5,830円(税込)より

一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

“第四十一話/le coq sportif””

ある日一通のメールが会社に届いた。
世界中の誰もが知っているフランスの超有名ハイブランドからだった。
詳細を聞くために一度担当の方と会うことになった。

あまり詳しくは書けないが、要するにヒール付きの地下足袋が作れないかという話だった。
今から思えば二つ返事で作ればよかったが、当時の僕は若かった。
「そういうのは邪道だ、本物ではない」ということで、あまり乗り気でない返事をしてしまったのだった。
その後は何の音沙汰も無い。。

まー縁がなかったのだと思うが、ビッグチャンスを逃した感は否めない。
もし次があるのならば、業界の為にもSOU・SOU の為にももう少し大人の対応をしなければいけないと思う。

その後も地下足袋のコラボレーションの話はいくつか頂いた。
そのうちの1つがle coq sportifだった。

ある日、当時のSOU・SOU足袋青山店にle coq sportifのMDの方がやって来られて「一緒に地下足袋を作りませんか」というお話を頂戴した。
ナイキのエアリフトという地下足袋風スニーカーはすでにあったけど、もしコラボすることになったら、世界最古のスポーツブランド le coq sportifから本物の地下足袋が発売されることになるかも・・・これは歴史に残るな。。勝手に妄想し興奮して結局その話を受けさせて頂くことにした。

その後ルコックシューズデザイナーの麻谷さんとも会って、コンセプトや方向性を打ち合わせした。そして「どうせ地下足袋を作るなら国産の本物を!」ということにも賛同して下さって、とうとう本当にSOU・SOU×le coq sportif×日進ゴムのトリプルネームで地下足袋をリリースすることになった。これは嬉しかった。
それ以降も毎シーズン地下足袋をリリースしていく事になった。

le coq sportifと取引が始まって2、3年した頃、SOU・SOUを始める以前から僕が経営していた洋服屋の取引先ブランドが倒産した。
それに伴ってその洋服屋を閉めることにした。
突然空きテナントになってしまったのでどうしようかと考えた結果そこをSOU・SOU le coq sportifのオンリーショップにしてみようと思った。
他のSOU・SOU店舗とは毛色の違うスポーティーなお店になるが、まーそれも良いかなと。


(SOU・SOU le coq sportif OPEN時の店内)


計画性もなくただ場所が空いたからとオンリーショップをオープンしたが、肝心の商品は全然無かった。
そりゃそうです。そもそもオンリーショップを作るための型数を商品企画していない。
ゆっくり商品を増やしていけばいいか。。そう思ってた。

その時のオープニングスタッフ。右が現SOU・SOU わらべぎ、SOU・SOU おくりもの店長瀬野。
瀬野店長も成長したなー笑。


(次回に続く)



それでは、また明日。

-------------------------------------------
【今日の合言葉】

「SOU・SOUへの道/第四十一話」

・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。

-------------------------------------------

(若林)(若林)
プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

“お茶のお稽古セット/増本 一十三”

お稽古に通う楽しみの一つとして、お稽古セットをどう揃えるか、用意するかも大事かなと感じています。

お茶の世界に入る前は、何が必要で、何を揃えたら良いのか???わからずでしたが、

一つ一つ必要なものを揃えていく楽しみもございました。

本日は、普段使っているお稽古セットをご紹介させていただきます。



私が普段使っているお稽古セットは、このような感じです。

1.数寄屋袋
2.袱紗はさみ
3.袱紗
4.扇子
5.懐紙
6.菓子切り
7.お稽古中に袱紗を掛けるための腰紐
8.白い足袋下
9.シャープペン(先生のお話を聞いて、覚えておきたいことを書き留めるために。)
10.お月謝袋を入れるクリアケース

お稽古以外のときは袱紗を箱に入れて保管したいので、数寄屋袋はあえて大きめに作りました。
生地は「21番手平織 拍子木」です。




では、他のスタッフのお稽古セットも見せていただきましょう。

◯netshopスタッフ 長沼 ふみ

一式すべて、お母様が学生の頃に茶道を習っていた時のものだそうです。
たっぷり入る数寄屋袋。そして、全体の色味の統一感がありますね。
譲り受けて長く大事に使うのも、彼女らしさ溢れています。



◯netshopスタッフ 中村 奈緒子

数寄屋袋はいつか手作りしたいとのことで、
今は、袱紗ばさみとお稽古着を小巾折に入れて持ち運んでいるそうです。
21番手平織 菊づくし鳥の子色」の生地で作られたお茶のお稽古着は、
こちらの日記で紹介されています。→  https://www.sousou.co.jp/ichigoichie/item_65369.html



◯企画室スタッフ 企画主任 山本 聖美 

21番手平織 菊づくし 鳥の子色」の生地で作られた数寄屋袋は、
私のより少しだけ大きめで、たっぷり入る数寄屋袋を手作りしています。
袱紗ばさみは私と色違いです。
大きいサイズだけあって、他にも紙茶巾や懐紙のストック、お月謝袋も入っていて、
何かあった時にサッと用意できるようになっていました。


◯青山店スタッフ 小宮 和子

以前の日記にて紹介されていました
文庫がま」を使うのも素敵なアイデアだなと感じました。

お稽古グッズ/小宮 和子




些細なことでも、好きなものを使いながら楽しむこともいいですね。

また、茶道に興味ある方がいらっしゃいましたら、参考にしていただければと思います。

(増本)(増本)
コメント
  • 自分のお気に入りをお気に入りの数寄屋袋に入れて、素敵ですね。
    私も今、色々製作にハマり、生地を沢山注文しました。帯もんぺも作ろうと!!
    SOU・SOUのテキスタイル生地、どれも良いので、どれにするかで困ります(^^;)

    • よっ!様
      コメントいただき、ありがとうございます。
      お気に入りに囲まれた生活は、楽しいですね。
      よっ!様は、帯もんぺ作られるんですね!好きな生地で自分だけの帯もんぺ、素敵ですね。
      かわいい生地あると、あれもこれも作ってみたくなる気持ちも共感いたします!

      (増本) 令和3年10月02日 11:36:14
  • きまりごとのあるお茶の世界。
    ある種の不自由のある世界の中で自由に楽しむ数寄屋袋の中の宇宙。
    ご紹介ありがとうございます。お稽古仲間同士でも、披露しあったりしないので、新鮮でした。私もSOU・SOUテキスタイルで数寄屋袋手作り派でしたので、なんだか、うれしかったです。

    • はな様
      コメントいただき、ありがとうございます。
      「自由に楽しむ数寄屋袋の中の宇宙」素敵な表現で、嬉しくなりました。
      そして、はな様も、SOU・SOUテキスタイルで数寄屋袋を手作りされているんですね。
      どんな生地で作られたのかと、思わず気になってしまいました。
      数寄屋袋一つとっても、楽しみはいくらでも広がるような気がします。

      (増本) 令和3年10月02日 11:43:16
  • とても素敵な数寄屋袋(*^^*)私も手作りしてみたいのですが、参考までに増本さんの数寄屋袋の大きさを教えて下さい(^人^)

    • てまり様
      コメントいただき、ありがとうございます。
      蓋をした状態で、縦20㎝×横27㎝でございます。
      生地の大きさは縫い代合わせて、縦45~48㎝、横50~53㎝程の大きさを使っています。
      私は接着心を貼っていますが、それによって、物が収まりやすいように感じています。
      好きな生地で数寄屋袋、楽しみですね。

      (増本) 令和3年10月03日 08:36:56
スタッフ(増本)が最近書いた記事
関連記事

お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ

“インスタグラム&YouTube LIVE配信スケジュール”

SOU・SOUではインスタグラムとYouTubeにてLIVE配信を行っております。
店舗の雰囲気や商品の魅力を少しでもお伝えできればと思っておりますので、よろしければぜひご覧くださいませ。

今後のLIVE配信スケジュール

 ※各回 20:00~配信

10/1(金)

SOU・SOU 染めおり 20:00~

>>SOU・SOU公式Instagramはこちら

>>SOU・SOU公式YouTubeはこちら


本日発売! / 新商品のお知らせ


アイヌの民族衣装がモチーフ

生地を折りたたんだ袖が特徴の羽織もの。これ一枚で和装の雰囲気をもった独特の装いに。リバーシブルでお召いただけます。













>わらべぎ:たかしまちぢみ こどもじりそで

8,900円(税込)より

一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

“SOU・SOU暦手帖 2022”

本日は、暦手帖担当のハッサンから告知です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

みなさま、こんにちは。
企画室の橋本です。

今年もこの季節がやってきました。

SOU・SOU暦手帖 2022 発売!

2022年度版の表紙は、明るいアイボリーの紙にグレージュカラーでSO-SU-Uを刷りました。

中扉はこんな感じ

店頭では昨日より販売を開始しております!
netshopは10月7日(木)発売予定です。

梓のちょっとおすすめ』動画も絶賛撮影中。。。



また公開日となりましたら、デザインやおすすめポイントなどをご紹介させていただきますので!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


それでは、また明日。

-------------------------------------------
【今日の合言葉】

「SOU・SOU暦手帖 2022」

・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。

-------------------------------------------

(若林)(若林)
コメント
  • かわいい色味~(>v<)
    社長が「相性ですから・・」とおっしゃっていて、私は日曜始まりが合うので・・。
    でも、これを見たらやっぱり欲しい(^^;)
    スケジュール暦手帳でなく、通常の手帳として買おうか・・・きゃぁ~(>_<)悩む(^^;)

    • よっ!様

      コメントありがとうございます。
      日曜日始まり OR 月曜日始まりは本当に好みと言いますか、その方のライフスタイルによって意見が分かれるところだと思います。
      SOU・SOU暦手帖は、2022年度版も月曜日始まりということで・・・何卒ご了承下さいませ!
      今回も月毎に14種類のテキスタイルデザインをレイアウトしましたので、そちらをお楽しみいただきつつ、通常の手帳としてお使いいただくのもありかと。。。
      ご検討よろしくお願いいたします!

  • 手帳、早速購入しました。
    昔、ノベルティで頂いていた頃以来のSOU・SOU手帳です^^
    このお値段でこのクオリティは大満足です。
    コロナ禍で予定も何もないのですが、ここ数年日々の夕飯献立を綴っています…笑
    大好きなテキスタイルで、気分も上がります。はやく使いたい!
    来年は旅行の予定も書き込めることを願って…

    • ねこ 様

      コメントありがとうございます。
      暦手帖、長らくご愛用いただいているとのこと、大変うれしく思います!
      毎日のお夕飯の記録・・・とっても素敵な使い方ですね。
      月替りのテキスタイルをレイアウトすることで「新しい月になったな」と気づけますし、それがお気に入りのデザインであれば気分も上がるはず・・・と思いながら毎年作っております。
      私も「来年は、旅行の予定を書き込みたい・・・」そう切に願っております。

  • 今年の暦手帳が欲しいです。在庫ありますでしょうか?

    土佐貴子 令和4年01月01日 21:33:55
    • 土佐貴子 様

      コメントいただきまして誠にありがとうございます。

      「SOU・SOU 暦手帖2022」について
      あいにく現在全店で完売しており、今後の再入荷予定はございません。
      ご希望に添えず申し訳ございませんが、何卒ご了承の程お願い申し上げます。
      ご不明な点がございましたら、お問い合わせくださいませ。

      (長沼) 令和4年01月04日 12:47:41
プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

テキスタイルデザイン / SOU・SOUオリジナルのテキスタイルデザイン紹介

“菱川師宣 見返り美人図 写し  令和三年”


江戸時代の絵師 菱川師宣の
代表作である肉筆浮世絵
昭和23年に記念切手として発売され
この絵は広く大衆に知られることになった
着物を着て ふと振り向いた姿に
江戸時代の空気や風俗
人のあり方などが感じられる
(脇阪 克二)


Hishikawa Moronobu - Beauty Looking Back-recreation(2021, by Katsuji Wakisaka)
This is the masterpiece of Hishikawa Moronobu, a famous Ukiyo-e artist in Edo period.
It was issued as a commemorative Japanese stamp in 1948,
since then the picture became widely known to the public.
In the image of a woman wearing a kimono and suddenly looking back,
you can feel the atmosphere and people's lifestyle of the Edo period.
| English translation by Alison Chuang |


Moronobu Hishikawa - Beauté qui regarde en arrière - Réplica(2021, par Katsuji Wakisaka)
Chef d’oeuvre de l’artiste Moronobu Hishikawa,
Célèbre peintre spécialiste de l’Ukiyo-e pendant l’ère d’Edo.
Décliné en 1948 en timbre commémoratif au Japon,
Il est depuis largement connu du grand public.
Dans cette image d’une femme en kimono regardant soudain en arrière,
Nous pouvons ressentir l’atmosphère et le style particuliers de l’ère d’Edo.
| Traduction française par Jean-Baptiste Fauvel |


菱川師宣 美人回眸圖 再現(2021, 脇阪 克二)
《美人回眸圖》是江戶時代的浮世繪畫家菱川師宣的代表作
1948年這幅畫經日本郵局製作為紀念郵票發行而被世人所熟知
畫中身著和服的女性停足回望
其身姿讓我們充分領略江戶的時代氛圍及風俗文化
| 中譯 : 李 瀟瀟 |

→こちらのテキスタイルデザイン商品
(Textile products with this pattern)

    
最近書いた記事
関連記事

今週のおすすめ / スタッフおすすめ!商品紹介

“特別編:神無月の足袋下”

10月の足袋下は『菱川師宣 見返り美人図 写し』です



美しさを表現する言葉のひとつ『見返り美人』は
日本人が持つ美の感性や象徴としてこの画とともに
千秋万古人々に語り継がれていくのでしょう

原画では女性の動きと美しさを際立たせるために背景は描かれていませんが
SOU・SOUの写しでは、鮮やかな真朱色の背景に見返り美人を囲う花々で
より一層『見返り美人』を引き立たせたような可愛らしく華やかな一足です

(児玉)(児玉)
コメント
  • 手ぬぐいとまた違った雰囲気で良いですね(^^)
    年間写し絵も後2柄ですね。残すは何かなぁ~(^v^)

  • よっ!様

    コメントありがとうございます。配色が異なるだけでまた違った雰囲気で良いですよね!
    今年も残すところあと3か月余り、11月、12月の2柄も是非楽しみにお待ちいただけると幸いでございます!

最近書いた記事
関連記事

今週のおすすめ / スタッフおすすめ!商品紹介

“特別編:神無月のお干菓子セット”

神無月のお干菓子セットが入荷いたしました。



秋の山里に煌く紅葉を表現いたしました。
背景は黄・橙・緑の金平糖、紅葉・数字は和三盆で出来ています。
手のひらサイズの小さな秋のお土産、おひとついかがでしょうか。

(中岡)(中岡)
最近書いた記事
関連記事

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

“源氏物語を読む/本間 陽子”

とある日、茶道をされているお客様より、
「茶道を嗜むなら源氏物語は読んでおいた方がいいですよ。」
とのお言葉を頂戴いたしました。

中学、高校?いつの頃かは忘れましたが授業で習ったことがあったような、、、
お稽古でもお道具に源氏香の図柄が登場したり、、、
SOU・SOUの手ぬぐいにも源氏物語や源氏香をモチーフにした手ぬぐいが、、、

伊勢木綿手ぬぐい/源氏物語
※源氏物語の絵巻物や色紙などに描かれている模様を組み合わせた柄

【net限定】伊勢木綿手ぬぐい/薫風
※源氏香の図柄をモチーフにした柄

何かと接点はあったはずなのですが、いざ読もう!と思うことは今までございませんでした。

『これは良い機会なのかもしれない。』

そうだ! まずはここへ行ってみよう。宇治にある『源氏物語ミュージアム』へ
と思ったものの流行り病で休館中、、、※9/30まで

それならばと、YouTube大学を視聴。さすが分かりやすく教えてくれます。便利な時代です。
なんとなく予備知識を入れて、いざ本屋さんへ

こちらを購入。
原文はさすがに難易度が高く、小説のように読みやすそうなのをチョイス。

こちらもちゃっかり購入。文庫本用ですが持ち歩きに便利です!
■文庫がま/間がさね(まがさね)

読むスピードが亀のように遅い私。この人誰だっけ?と前のページへ戻ったり。
他の本も気になり何冊か同時進行してしまったり。。。
秋の夜長にゆっくり読書を楽しみたいと思います。

(本間)(本間)
コメント
  • 「この人誰だっけ?と前のページへ戻ったり」・・わかります(^^;)
    流し読みだったり、途切れ途切れで読むと、あれっ?これって??と、戻って探して。
    一気に読破出来たらそれも無いかもですけど、なかなか難しいですよね(^^)
    秋の夜長、ゆっくりのんびりが良いかと(^v^)

    • よっ!様、コメント頂きまして誠にありがとうございます。
      そうなんです!おわかりいただけてとても嬉しいです。
      ゆっくりマイペースに読み進めたいと思います。

      (本間) 令和3年10月01日 16:13:06
  • 源氏物語、何度挫折したことでしょう。原文はあまりにもハードルが高すぎるので、現代語訳へ直行。それでも、かなりの年数をかけてようやくゴール。(途中、大和和紀さんの漫画本のお世話になり、随分助かりました…。)手元に置いて、時折見返しているのは、絵本源氏物語で、強力な助っ人です。国の内外から高く評価されている作品で、茶道、香道や能楽の御題にもなっているので、自分なりにちょっとでも源氏ワールドが楽しめたら豊かになるかなぁと思っています。
    余談ですが、「いいね光源氏くん」とその続編が放送されていました。ここまでくだけていいの、と思う反面、大笑いしてホッコリしました。源氏物語の入り口にするにはいいかも知れませんね。

    温故知新 令和3年10月01日 11:26:31
    • 温故知新様、コメント頂きまして誠にありがとうございます。
      読み始めたばかりでいつゴールできるのやら。という感じですが、
      私もこれから源氏ワールドを楽しめるようになりたいと思います!

      (本間) 令和3年10月01日 17:59:11
スタッフ(本間)が最近書いた記事
関連記事

お買い物案内

―netshopご注文・返品についてのお問合せ(京都)―

電話:075-212-8244お問合せフォームLINEチャット

(営業時間:12〜17時 ※水・日曜定休)※お急ぎの場合は「お電話」にてお問合せください

お受取り前のキャンセル・変更・同梱は原則としてお断りしております

   

お支払いは
『クレジット』 『Amazon Pay』 『楽天ペイ』
『代金引換』 『後払い』をご用意しております。

◎クレジット
ご利用できるクレジットカード一覧
◎Amazon Pay
◎代金引換
※ご決済手数料 ¥300
◎後払い
※ご決済手数料 ¥200
       
★送料無料キャンペーン中 7/2(火)13時まで

→ 詳しくはこちら

お支払い方法について

送料全国均一:500円
※代引、後払の場合、別途手数料が掛かります。

  • 国内は「クロネコヤマト(宅急便/ネコポス)」、台湾/中国は「EMS」、その他国は「DHL」にてお届けいたします。
  • 時間帯は下記よりご指定可。
       
◎ご指定頂ける時間帯
■午前中 ■14〜16時
■16〜18時 ■18〜20時 ■19〜21時
※ネコポス対応不可
       
★送料無料キャンペーン中 7/2(火)13時まで

→ 詳しくはこちら

配送方法・送料について

メールでのお問い合わせは原則的に2〜3営業日以内にお返事を差し上げるよう努めております。

お問合せが多い場合や不測の事態が起こった際には、回答が遅れる可能性がございます。お急ぎの場合はお電話にてお問い合わせ下さい。

<営業時間>
12:00〜17:00 ※水・日曜定休
※インターネットでのご注文は24時間受付

<住所>
〒604-8042 京都市中京区中之町578-1-3F
SOU・SOU netshop

営業時間・所在地

商品到着後7日以内にメールかお電話にてご注文者様より事前に必ずご連絡ください。

期限超過、又は使用済みの場合、返品不可です。
※お客様都合による返品送料・返金手数料は全額お客様のご負担です。
※代金引換でお支払いの場合、口座振込または現金書留で返金いたします。(※現金書留手数料600円)
※お客様都合による交換は不可です。

「2020年10月1日以降のご注文」を持ちましてお客様都合による「交換」サービスは中止いたします。

→ 詳しくはこちら

返品について

ラッピング資材同梱(手提げ袋付):100円
熨斗紙包装:200円/1枚

購入ページ内の『ラッピング資材同梱(100円)』を選択の上、詳細は備考欄にご記入ください。
※ラッピング点数にかかわらず、ご注文1件につき100円です。

→ 詳しくはこちら

プレゼント包装について

ポイントは100円お買い上げ毎に1ポイントが加算されます。

 

【只今net限定ポイント5倍キャンペーン実施中!】
期間:7月2日(火)11:59まで

 

次回以降のお買い物で【 1ポイント= 1円 】としてご利用頂けます。

※ポイント利用の上限はございません。
ただし、ポイントを集め、ご利用頂くには「会員登録」をして頂く必要があります。

→ 詳しくはこちら

ポイント制について

netshopにてお求めいただいた商品にレビューを投稿していただけます。

・レビュー投稿で当店のポイントを【60ポイント=60円】付与いたします。(会員ログイン状態で購入&投稿した場合のみ)
・netshopでお求めいただいた商品のみ投稿可能です。
・商品1点につき1投稿までとさせていただきます。
・投稿内容によってはポイント付与、掲載されない場合がございます。
・反映まで1ヶ月程度お時間を頂戴する場合がございます。

レビューについて

ご決済方法が『後払い決済』、『代金引換』の場合、領収書は発行しておりません。

→ 詳しくはこちら

領収書について

商品は店頭でも同時に販売しております。

ご注文後在庫切れのご連絡をする場合がございます。予めご了承下さい。
パソコンのモニターの特性や設定の関係で、商品の色、素材感については若干実物との違いが生じる場合がございます。

再入荷予定はあくまでも目安であり、実際の納品日は前後する場合がございます。
再入荷の連絡が可能な商品もございますので、お問い合わせくださいませ。

在庫・商品画像について