お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ
“<ラインナップ公開中>SOU・SOU Yousou. 盛夏コレクション 予約”
特典付き予約がまもなく開始!
予約特典のご案内

夏のテーブルを涼しげに
<ラインナップ公開中>SOU・SOU Yousou. 盛夏コレクション 予約
ラインナップ公開中!『 SOU・SOU Yousou. 盛夏コレクション 』を 6/19(木)正午に販売開始。ご予約特典には、『 オリジナルガラス小皿※非売品 』をご用意しております。
【開催期間】6/19(木)正午 ~ 7/1(火) 14時
【特 典】商品合計8,000円ご予約毎に『 オリジナルガラス小皿※非売品 』1点進呈(※上限3点/全2柄、柄指定不可)
一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
“悠遊カード 新作”
本日は、台湾担当のハッサンよりお届けします!
---------------------------------------------------------------
皆様、こんにちは。
企画室の橋本です。
台湾の交通系ICカード「悠遊カード(ゆうゆうカード)/悠遊卡(ヨーヨーカー)」の新作をご紹介いたします!
おなじみのカードタイプは「数遊び」の柄で。
白×金×スケルトンで爽やかな仕上がりです。
そして、人気のキーホルダータイプ。
傾けると、中の数字と猫が動く仕掛けです!
台湾を訪れる機会がございましたら、ぜひSOU・SOUデザインの悠遊カードをお供に旅を楽しんでいただければと思います。
※こちらの商品に関するお問い合わせはSOU・SOUではお受け出来かねます。何卒ご了承くださいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「京都は水曜定休」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------

一日一絵 / SOU・SOUのテキスタイルデザイナー脇阪克二からの便り
SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記
“手ぬぐいのヘアアレンジ/傅 蕊雯”
一語一絵をご覧の皆様こんにちは、香港出身、netshop所属のララ(傅蕊雯)です。
最近、日本では大きいシュシュをはじめ、様々なヘアアクセサリーが流行っているようです。
夏の旅行やお祭りなど、ヘアアレンジを楽しめる季節がもうすぐやってきます。
今回は、ネットで見かけたスカーフのかわいい巻き方を参考に、
スカーフの代わりに伊勢木綿の手ぬぐいを使ってヘアアレンジをしてみました。
よろしければ、最後までお付き合いください!
Step 1: 耳の上あたりでハーフアップにし、手ぬぐいをゴムの下に通します。
Step 2: ゴムの上で手ぬぐいを結びます。
Step 3: 耳の後ろあたりの髪を少し取って、手ぬぐいの上から結びます。
Step 4: 手ぬぐいをStep 3で結んだ部分の上に持っていき、さらに結びます。
Step 5: Step 3と4を繰り返して、、、
完成です!
いかがでしたか?
とても簡単で、一人でもできるヘアアレンジなので、ぜひ試していただけたら嬉しいです。
もちろん、ターバンとして使うこともおすすめです。
ヘアアレンジはもちろん、お弁当包みや飾り、汗拭きなど、
日常のいろいろな場面で大活躍する伊勢木綿の手ぬぐい。
ポップでかわいいテキスタイルデザインを、ぜひ楽しんでくださいね!

- コメント
-
外に出る時は、帽子を被るのですが、手拭いを使った髪のおしゃれは、家にいる際は楽しめそう。御紹介くださった画像を拝見して折り紙遊びみたいと、何だか嬉しくなりました。手拭いの利用法の幅広さと柔軟性にはいつも感心します。人間も手拭いみたいになれるといいなぁ。
温故知新様
コメントありがとうございます。
香港では手ぬぐいを使う習慣があまりなく、日本に来てから使うようになって、その用途の広さには正直驚きました。
おっしゃるとおり、人間も手ぬぐいのように柔軟であることが大切ですね。体も、心も!
- スタッフ(ララ)が最近書いた記事
- 関連記事
正規のカードとして使えなくても、キーホルダーとして欲しい!!
よっ!様
コメントありがとうございます!
現地でも、ECカードの機能というよりはキーホルダーとしてコレクションする方がいらっしゃるそうです。笑