一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

藤田染苑”で検索した結果、29件の記事が見つかりました

SOU・SOU日記 /  スタッフがお届けする日記

引越ししました。/増本 一十三

夏真っ盛りな時期に引越しをしまして、その後バタバタと過ごした1ヶ月。 ようやく生活のリズムが出来上がりつつあります。 新しい生活空間で、どんな風にSOU・SOUのテキスタイルをなじませていくか・・・ 想像するだけでワクワクしておりましたが、 今のところは、掛物で手ぬぐいを飾ったり、座布団を使っています。 21番手の生地で、カーテンを作ってみようかとも思いましたが、 大きな面積になるゆえ、慎重になりすぎて、未だ考え中・・・ そんな私ですが、 新しく住み始めたこの家に合わせて購入したのは・・・・・>続きを見る

本間と古川の染織倶楽部 / 

第八話:藍捺染について

染織倶楽部、第八話は藍染めの世界から革新的な技法を生み出した 藤田染苑の『藍捺染』についてお届けいたします。 『藍染め』といいますと古くから伝わる植物染料の代表格ともいえる染色技法のひとつです。 ■名所江戸百景より神田紺屋町 藍染めは染液に浸し、空気に触れさせ酸化させることで色を定着させます。 深い色を出すまでその工程を繰り返すため、 好みの色を出すまでには時間を要する根気のいる染色技法です。 また、藍染めで柄を出すためには絞り染めが主流です。 しかし、藍を自由に、色んな柄で手捺染す・・・・・>続きを見る

本間と古川の染織倶楽部 / 

第四話:「植物染料」について

日本人は色彩感覚が豊かだと言われていますが、四季が移り変わる日本には 植物にまつわる多くの色や色名がございます。 染織倶楽部、第四話は「植物染料」についてお届けいたします。 前々回お届けした「染料」には、更に大きく分けて 「化学染料」と「天然染料」がございます。 「天然染料」とは、植物や動物の持つ色素を利用する染料ですが、 一般的には植物を煮出す「植物染料」をイメージされる方が 多くいらっしゃるのではないかと思います。 SOU・SOUで取り扱っている商品の中にも植物染料を用いた商品がござ・・・・・>続きを見る

今週のおすすめ /  スタッフおすすめ!商品紹介

特別編 『くびまき』

数回程しか撚りをかけず、綿(わた)に近い状態の糸(弱撚糸)で織られています。洗っていくうちに糊が落ちて糸が綿に戻ろうとするので、生地がふわっと柔らかくなり、しわにもなりにくくなります。 伊勢木綿の織元としては現在1社のみとなった臼井織布株式会社。伊勢木綿はとても貴重な生地といえます。 普通丈は190cmと少し長めですので、ストールのように色々な巻き方をお楽しみいただけます。 短丈は、山登りやサイクリング等のアウトドアにお勧めです。 手捺染は、台に張られた生地に型を置き、人の手によって染めて・・・・・>続きを見る

時好写真 /  SOU・SOUのイメージ写真

・SOU・SOU×藤田染苑 藍捺染 くびまき/すいぎょく ¥3,400 ・・・・・>続きを見る

一日一駄話 /  SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

【一日一駄話】

紙衣(カミコ)写真のアイテムは、もじり袖短衣ですが、素材が和紙で出来ています。和紙を細く切ったものをタテ糸、ヨコ糸に使って織った生地を使用しています。なにげに日本独自の先端技術です。プリントは藤田染苑さんの藍捺染です。これまた世界初の先端技術です。そもそも“カミコ”とは“紙衣”と書き、江戸時代に生まれたもので、一般大衆に愛用されていたそうです。(当時は織ではなく手もみの和紙が使われていました)和紙は紫外線をほぼ100%カットしてくれて、水に強く、軽くて暖かい素材です。とは言うものの、これは売り物ではありませ・・・・・>続きを見る

一日一駄話 /  SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

【一日一駄話】

SOU・SOU×藤田染苑今日も手ぬぐいの話題です。先日ご紹介した藤田染苑 藍捺染シリーズがとうとう商品化。見た目は普通の紺色の柄手ぬぐいですが、天然染料の藍で染めているというところがポイント。第一弾はSO?SU?U、水玉(すいぎょく)、間がさね、ちぎれ雲、花がさねの5柄です。いやあ、カワユイですね。そして、こんなの他では売ってません。(そりゃーそうです。柄はオリジナル、藍捺染は世界初です。)net shop でも近々発売いたしますので、お楽しみに。それでは、また明日。 ・・・・・>続きを見る

一日一駄話 /  SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

【一日一駄話】

今週の写樂(83)<藤田染苑/藤田さん>今週の写樂は、藤田染苑の藤田さん。京都にあるこの染色工場は、藍染めを捺染プリントすることに成功されました。これは、日本で初めての技術です。上手く伝えることが出来ませんが、要するに天然染料の藍を使って、いろんなプリントが出来るようになったという事です。本当にすごい事です。「伝統と革新」という言葉がありますが、まさにこういう事を言うのではないでしょうか。これから面白いものが出来そうで、今からワクワクします。 ・・・・・>続きを見る

12

お買い物案内

―netshopご注文・返品についてのお問合せ(京都)―

電話:075-212-8244お問合せフォームLINEチャット

(営業時間:12〜17時 ※水・日曜定休)※お急ぎの場合は「お電話」にてお問合せください

お受取り前のキャンセル・変更・同梱は原則としてお断りしております

   

お支払いは
『クレジット』 『Amazon Pay』 『楽天ペイ』
『代金引換』 『後払い』をご用意しております。

◎クレジット
ご利用できるクレジットカード一覧
◎Amazon Pay
◎代金引換
※ご決済手数料 ¥300
◎後払い
※ご決済手数料 ¥200
       
★送料無料キャンペーン中 4/30(火)13時まで

→ 詳しくはこちら

お支払い方法について

送料全国均一:500円
※代引、後払の場合、別途手数料が掛かります。

  • 国内は「クロネコヤマト(宅急便/ネコポス)」、台湾/中国は「EMS」、その他国は「DHL」にてお届けいたします。
  • 時間帯は下記よりご指定可。
       
◎ご指定頂ける時間帯
■午前中 ■14〜16時
■16〜18時 ■18〜20時 ■19〜21時
※ネコポス対応不可
       
★送料無料キャンペーン中 4/30(火)13時まで

→ 詳しくはこちら

配送方法・送料について

メールでのお問い合わせは原則的に2〜3営業日以内にお返事を差し上げるよう努めております。

お問合せが多い場合や不測の事態が起こった際には、回答が遅れる可能性がございます。お急ぎの場合はお電話にてお問い合わせ下さい。

<営業時間>
12:00〜17:00 ※水・日曜定休
※インターネットでのご注文は24時間受付

<住所>
〒604-8042 京都市中京区中之町578-1-3F
SOU・SOU netshop

営業時間・所在地

商品到着後7日以内にメールかお電話にてご注文者様より事前に必ずご連絡ください。

期限超過、又は使用済みの場合、返品不可です。
※お客様都合による返品送料・返金手数料は全額お客様のご負担です。
※代金引換でお支払いの場合、口座振込または現金書留で返金いたします。(※現金書留手数料600円)
※お客様都合による交換は不可です。

「2020年10月1日以降のご注文」を持ちましてお客様都合による「交換」サービスは中止いたします。

→ 詳しくはこちら

返品について

ラッピング資材同梱(手提げ袋付):100円
熨斗紙包装:200円/1枚

購入ページ内の『ラッピング資材同梱(100円)』を選択の上、詳細は備考欄にご記入ください。
※ラッピング点数にかかわらず、ご注文1件につき100円です。

→ 詳しくはこちら

プレゼント包装について

ポイントは100円お買い上げ毎に1ポイントが加算されます。

 

次回以降のお買い物で【 1ポイント= 1円 】としてご利用頂けます。

※ポイント利用の上限はございません。
ただし、ポイントを集め、ご利用頂くには「会員登録」をして頂く必要があります。

→ 詳しくはこちら

ポイント制について

netshopにてお求めいただいた商品にレビューを投稿していただけます。

・レビュー投稿で当店のポイントを【60ポイント=60円】付与いたします。(会員ログイン状態で購入&投稿した場合のみ)
・netshopでお求めいただいた商品のみ投稿可能です。
・商品1点につき1投稿までとさせていただきます。
・投稿内容によってはポイント付与、掲載されない場合がございます。
・反映まで1ヶ月程度お時間を頂戴する場合がございます。

レビューについて

ご決済方法が『後払い決済』、『代金引換』の場合、領収書は発行しておりません。

→ 詳しくはこちら

領収書について

商品は店頭でも同時に販売しております。

ご注文後在庫切れのご連絡をする場合がございます。予めご了承下さい。
パソコンのモニターの特性や設定の関係で、商品の色、素材感については若干実物との違いが生じる場合がございます。

再入荷予定はあくまでも目安であり、実際の納品日は前後する場合がございます。
再入荷の連絡が可能な商品もございますので、お問い合わせくださいませ。

在庫・商品画像について