SOU・SOU 春のきころも

SOU・SOU 春のきころも
SOU・SOU 春のきころも
SOU・SOU 春のきころも
SOU・SOU 春のきころも
SOU・SOU 春のきころも
SOU・SOU 春のきころも

更新情報

軽やかに
彩をまとう、
春和装。

陽射しがあたたかさを増し、草木も芽吹く頃。 おだやかな風に誘われて外に出れば、足取りも軽やか。
『春のきころも』は、そんな心浮き立つ季節を存分に楽しめるラインナップ。 春色に染まった和の衣を、ぜひお楽しみください。

新作レビューvol.1高島縮 薙刀長方形衣

新作レビューvol.2高島縮 薙刀四角衣

新作レビューvol.3抜衿長方形衣きくらべ隊

vol.
vol.
vol.
ひとつみ
一つ身
テキスタイルをまとう、
上質素材のワンピース。

色柄はじける縮素材高島縮 薙刀長方形衣

まとうだけで気分があがる、ポップでカラフルなワンピース。日本の春夏に最適な国産素材「高島縮(たかしまちぢみ)」で仕立てました。

ゆるやかに身体をつつむ知多木綿 文 大帷

知多半島の伝統織物「知多木綿」の手ぬぐい生地を使用。平安時代以降、公家が正装する際に身につけた下着「大帷」をモチーフにデザイン。

カラフルワンピース空羽 抜衿長方形衣

目にも鮮やかなカラフルなワンピース。経糸の本数を部分的に変化させストライプを表現した「空羽(あきは)」という織り方の高島縮を使用。

さらりと纏うテキスタイル長方形衣

名前のとおり、形が長方形の衣(ころも)。弥生時代に生まれた「貫頭衣」を元にデザインいたしました。身体のラインにやさしく沿うワンピースです。

着こなしの幅を広げる薙刀かり衣

一枚でさらりと着るのはもちろん、パンツやレギンスと合わせたり、羽織として着こなしたり。ウエスト紐の結び方でも印象が変化します。

伝統息づくポップなワンピ衿巻薙刀長方形衣

古くから京都に続く「京絞り」で水玉模様を表現したポップなワンピース。クシュっとした衿元と、たっぷりとした袖がかわいさを引き立てます。

うわごろも
上衣
着姿いろいろ、
コーデを決める和のトップス。

ゆったりトップス薙刀四角衣

ゆったりとしたシルエットとたっぷりとした袖が特徴のトップス。短めの身丈は、スカート、パンツなど下衣とのバランスもよく、雰囲気のある装いに。

着るほどに柔らかになる衣文 大帷 短丈

知多半島の伝統織物「知多木綿」の手ぬぐい生地を使用。平安時代以降、公家が正装する際に身につけた下着「大帷」をモチーフにデザイン。

やさしく身体に沿う衣四角衣

名前のとおり、形が四角形の衣。着ていることを感じさせない軽い素材は、トロンと身体に沿って独特なシルエットを生み出します。

和装シャツ草衣 上

日本文化の[真・行・草]三つの格。[真:着物]の対極にあるくずした[草]の衣として草衣と名づけました。立衿と小袖がポイントのフォーマルな印象のシャツです。

左右が分離する個性派羽織麻 懐裡

左右が分裂する=解離することから名付けました。懐裡は当て字。ウエストを紐で結ぶことで、和の装いに。背中で結ぶ組紐が後ろ姿を引き立てます。

 
ジバン
衿元にこだわり、
肌心地のよいジバン。

やさしく可憐な印象高島縮 薙ジバン

ストレッチ性のある高島縮エンボス加工生地を使用しているので、動きやすく、快適な着心地。和の雰囲気とかわいらしいシルエットが魅力。

襞がほどよいアクセントに薙刀袖襞ジバン

薙刀袖と衿ぐり部分の襞がポイントのジバン。肌あたりのよい綿天竺に京型友禅で柄を施しました。インナーとしてもおすすめ。

品よく魅せるカットソー抜衿ジバン 七分丈

着物の衿元をイメージしたジバン。
後ろ衿を引き下げる「抜衣紋」を表現したデザインも後ろ姿を引き立てます。

はおり
羽織
彩りはなやか、
心浮き立つ春の羽織。

和装感ただよう羽衣麻 きさらぎ

さらりと羽織るだけで和装感がグッと増す、羽衣のような羽織。ゆったりとした着用感なので、中に着るものを選びません。着物コートとしても◎

品よくまとめる春の羽織麻 きさらぎ 短丈

さらりと羽織るだけで和装感がグッと増す、羽衣のような羽織。短い丈はより上品な雰囲気に。春を感じる明るい色目がそろいました。

さっと羽織れる万能羽織小袖莢

外側の覆いという意味の“莢”に、小袖を付けた羽織もの。さっと羽織れば、こなれ感のある装いに。肌寒い時や、日焼け対策としても使える1枚。

和の色をうつす春のコート麻 小袖羽織

麻のシャリ感が心地よい春の羽織。日本の伝統色で染められたニュアンスのある色味は肌なじみも◎。絹の帯締めが装いを引き締めます。

優雅で美しいドレープむささび

着物の袖をイメージした羽織もの。袖を広げた姿が「むささび」に似ていることから名づけました。羽織ったときに自然に生まれる美しいドレープ感が特長です。

日本文化薫るおでかけ着道行 被風

江戸末期、茶人や俳人たちが着ていた羽織「被風」がモチーフ。綿の5倍の速さで汗を蒸散させる「クールマックス®」を含んだ生地を使用。

したごろも
下衣
カタチいろいろ、
コーデを支える春ボトムス。

美シルエットのパンツ広形もんぺ

名前の通り、広い形をしているので広形(ひろなり)もんぺ。どんな装いにも合うシルエットの美しいワイドパンツです。ウエストはゴム&紐。

上品シルエット広形もんぺ はぎ丈

ふくらはぎまでの丈という意味で「はぎ丈」と名づけました。装いをきれいに見せるバランスのよい丈感です。ウエストは快適なゴム&紐仕様。

“袴の襞”をいかしたパンツ二ノ襞 細もんぺ

袴の襞をデザインに取り入れた雰囲気のあるパンツ。裾をロールアップするとカジュアルな印象に。ワンピースなどの下に穿くのもおすすめ。

万能パンツ方袋もんぺ

4つの袋という意味の「方袋(ほうび)」。左右に2つずつポケット有り。大きなポケットとちらりと見える中ポケットの色味がアクセント。

ぽってりシルエット襞もんぺ

タック(襞)で裾をすぼめたデザインが特徴。ぽってりとしたシルエットが独特の雰囲気を放ちます。ワンピースなどの下に穿いてもかわいい。

三角形のゆったりパンツ富士

富士山をイメージした形のズボン。
ゆったりとした三角形のシルエットは、動きやすく、装いのアクセントになります。

すっきり和のスカートこしき

腰衣(こしぎぬ・二部式の着物の下)に見立てたスカート。すっきりとした細身のシルエットがフォーマルな印象。ウエストゴム&ファスナーで楽に着脱いただけます。

足元華やぐレギンスパンツ細形えんゆう穿き

伸縮性抜群のレギンスパンツ。ウエストはゴム仕様でお腹まですっぽり覆う安心感のあるデザイン。シンプルなワンピースと合わせて装いのアクセントにしても。

こもの
小物
たしかな品質、
装いに色をさす春小物。

ふんわり春色ストール綿麻 わっかストール

色違いのテキスタイルを2枚縫い合わせたわっか状の2WAYストール。わっかをすぽっとかぶれば“スヌード”に、くるっと巻けばストールとして。

高機能の頼れる“小手”綿麻 小手

ロンフレッシュ®(天然系抗菌防臭)加工とUVカット加工が施されたアームカバー。肌にさらりと心地よい綿麻素材です。装いのアクセントにも。

和装に似合うお出かけ鞄道行小筥

お出かけを意味する“道行”と容れ物を表す“筥”を組み合わせた造語。着物にも着衣アイテムにも合わせやすい小さなかばんです。

やさしく脚をつつむ彩り彩三寸

裾の3寸(約9cm)の配色がポイントのレギンス。裾口にはゴムが編み込まれており、使用中もずれ落ちにくい。ロンフレッシュ®(天然系抗菌防臭)加工を施しています。

Spring textiles
琵琶湖の恩恵を受けた心地よい生地
高島縮
Takashima Crepe
織物産業の街、滋賀県高島市の名品「高島縮(ちぢみ)」。200年以上の伝統をもつこの生地は、表面に凹凸があって肌に密着しにくく、汗を点で吸って面で拡散するため、爽やかな着心地です。
江戸期より続く伝統の生地
琵琶湖の北西に位置する滋賀県高島市は、豊かな水源に恵まれた織物の産地。「高島縮」は高温多湿な日本の風土に適した被服素材として、江戸時代より200年以上もの長きにわたって受け継がれてきました。
シボによる極上の肌触り
サラリとしたシャリ感が特長の高島縮。その秘密は、シボと呼ばれる表面の凹凸にあります。糸の撚りや織りの配列、型押しなどによって作られるシボが極上の肌触りを生み出し、ステテコなどの肌着を中心に広まりました。
エンボスとサーキュラー
SOU・SOUでは、凹凸の型押し加工で布帛生地をニットのようにする「エンボス」と、緯糸に強撚糸を使用した生地を洗い加工することでシボを生みだす「サーキュラー」の2種類を、服の形や季節によって使い分けています。