一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

令和5年06月号

本日発売! / 新商品のお知らせ

一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

“文 長方形衣 二つ身”

6/8スタートの『盛夏のよそおい』予約より、
本日はこちらをご紹介。

「長方形衣 二つ身」
手ぬぐいの巾を活かして縫製してます。
両脇にポケット付きです。

抜衿ジバンで重ね着してもらうと綺麗です。

知多木綿 文(ぶん) 長方形衣(ちょうほうけい) 二つ身(ふたつみ)
・ほほえみ



・扇


・花は咲く


・SO-SU-Uと太乱格子(たみだれごうし) 群青色( ぐんじょういろ)


・水辺



その他の柄はこちら


こっちは伊勢木綿生地 近清絞り 変わり雪花(せっか)の長方形衣 
着てる人も見ている人も涼し気なアイテムです。

・韓紅(からくれない)


・ 濃紫(こきむらさき)


・芥子色(からしいろ)


・海緑色(かいりょくしょく)




最後に福田のコーデをご紹介。






この投稿をInstagramで見る



SOU・SOU(@sousoukyoto)がシェアした投稿





それでは、また明日。








-------------------------------------------
【今日の合言葉】

「盛夏のよそおい」

・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。

-------------------------------------------

(若林)(若林)
プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

“ハレの日/西牧 知恵”

私事ではありますが、今年4月に結婚式を挙げました
恐縮ではございますが少しだけお付き合いくださいませ

夫は京都、私は鹿児島とそれぞれの故郷に住む家族や親戚に会えたこと
そして日頃お世話になっている方や友人が一堂に会し幸せな一日となりました



常にカメラを構えてくださっていた
SOU・SOUプロデューサー若林 と ショップディレクター徳治



式場が決定してからの準備期間は
披露宴の余興やテーブルクロスの色まであげるとキリがないですが
決めることが盛りだくさんで当日を迎えるまであっという間でした

結婚式準備でまず最初に作ったのは
刺繍枠を活かしたリングピロー



プチギフトには絶対にこれと決めていた
伊勢木綿 手ぬぐい(ひめ丈)



一人ずつ手渡しした伊勢木綿 手ぬぐい(ひめ丈)は
テキスタイルデザインをランダムにしたのでとても喜ばれ
お互いの家族にも好評でした



穏やかな表情の両親を見て
二人もこうして大切な人達に囲まれて結婚式を挙げたのかなと
胸がいっぱいになりました

笑いあり、涙あり、プチハプニングありの一日は
いつか振り返った時にあんなこともあったねと
笑い話になるのでしょう

今後ともどうぞよろしくお願いいたします

(西牧)(西牧)
コメント
  • 西牧さん、綺麗~\(^o^)/おめでとうございます。
    双方ご両親、ご友人、親戚方々、なかなか集まりにくい時期でしたし。
    式、披露宴が開催出来て、良かったですね。

    • YY様
      コメント頂きまして誠にありがとうございます。
      ご列席くださった方々の笑顔にこの日を迎えることが出来て
      本当に良かったと心から思いました!

      (西牧) 令和5年06月09日 14:45:02
  • おめでとうございまーす‼️

    • れいま様
      コメント頂きまして誠にありがとうございます。
      これまで以上に精進してまいります!

      (西牧) 令和5年06月09日 14:56:40
  • 西牧店長ご結婚おめでとうございます
    とってもとってもお綺麗です。
    写真もっとアップで見たいわ〜。
    末永くお幸せに

    • YACHI様
      コメント頂きまして誠にありがとうございます。
      照れがあってアップ写真以外のセレクトとなりました、、
      嬉しいお言葉重ねて感謝申し上げます!

      (西牧) 令和5年06月09日 16:06:52
  • 少し前のことになりますが…
    「染おり」のLIVE配信時のお客さまからのコメントでご結婚されたことを知り、自分もお祝いのコメントをしたかったのですが… 多分全国の方々からお祝いのメッセージが届くと思ったので「メッセージの返信が大変になるな…」と思って控えていました…

    でも…
    「この機会にやっぱりしよう!」
    と思い… 
    「ご結婚、おめでとうございます♪」
    (*´ω`*)イッチャッタァ…

    「寡黙」なお父さまのご様子はいかがだったのだろう…と思ってしまいましたが、画像を拝見して「さぞかし良きお式だったのだろうな…」と思いました!^^
    末永くお幸せに♪(*´ω`*)

    ORまねきねこ 令和5年06月09日 01:32:41
    • ORまねきねこ様
      コメント頂きまして誠にありがとうございます。
      そしてお気遣いと嬉しいお言葉重ねて感謝申し上げます。
      父がスピーチをする場面があり、手元のぎっしり書き込まれたカンペと
      これまで知ることのなかった父の想いに触れてぐっときました、、!

      (西牧) 令和5年06月09日 16:59:35
  • この度はおめでとうございます。わー西牧さん、本当に素敵!花嫁衣装見せていただき嬉しいです^^スラットしていてめちゃくちゃお綺麗です。旦那様も鼻が高いですね♪どうぞ末長くお幸せに。。お祈りしております

    ぽぽろん 令和5年06月09日 06:48:08
    • ぽぽろん様
      コメント頂きまして誠にありがとうございます。
      嬉しいお言葉恐縮でございます、、重ねて感謝申し上げます!

      (西牧) 令和5年06月09日 17:04:10
  • ご結婚おめでとうございます!
    晴れやかでお美しい姿から、幸せがあふれでていて、こちらまで笑みがこぼれました。
    今年はsou・sou20周年ということですが、私達夫婦も結婚20周年です。笑いあり、涙あり。今では生活にsou・souは欠かせないものとなっております。
    西牧店長、どうぞ末永くお幸せに❤

    後藤美希 令和5年06月09日 08:03:29
    • 後藤美希様
      コメント頂きまして誠にありがとうございます。
      結婚20周年!おめでとうございます!!
      お二人にしか知り得ない歴史ありですね、、!
      後藤様はじめ、諸先輩方ご夫婦のように二人足並み揃えて人生を歩んでまいります。

      (西牧) 令和5年06月09日 17:21:33
  • 西牧さんおめでとうございます!
    素敵な笑顔ですねぇ
    どうぞ末長くお幸せに……!!!

    • みけん様
      コメント頂きまして誠にありがとうございます。
      たくさんの方の笑顔につられてずっと笑いっぱなしの結婚式でした!

      (西牧) 令和5年06月09日 17:24:38
  • 西牧店長、ご結婚おめでとうございます^^

    ドレスとブーケ、とてもお似合いで素敵です。
    末永くお幸せに♡

    • hono様
      コメント頂きまして誠にありがとうございます。
      手に持っているブーケはドレスに合わせて妹が作ってくれました。
      姉のわがままを快く受けいれ、素敵に仕上げてくれて感謝です。

      (西牧) 令和5年06月09日 17:29:26
  • LIVE配信や電話でのやりとりで、常に感じていたのですが、西牧店長は、人の気持ちをふんわりと包み込める素敵な方。そうした方がパートナーと築く家庭は、きっと温かで柔らかな明かりが灯っていそうです。
    御結婚、おめでとうございます。人生の双六をお二人で楽しんでくださいね。

    温故知新 令和5年06月09日 11:51:22
    • 温故知新様
      コメント頂きまして誠にありがとうございます。
      そして嬉しいお言葉恐縮でございます。
      “人生の双六” 素敵なワードが胸に刺さりました、、!
      笑いあい、時に迷ったり、立ち止まったりしながら二人で前進してまいります!

      (西牧) 令和5年06月09日 17:44:03
  • 西牧店長、ご結婚おめでとうございます。お写真の西牧店長、世界一きれいです!!式を挙げられるまで、いろいろ困難なこともあったかと思いますが、この日を無事に迎えることができて本当になりよりでした。これからもSOU・SOUにまみれた素敵な生活を楽しんでくださいね。どうぞ末永くお幸せに。

    • ゆる様
      コメント頂きまして誠にありがとうございます。
      嬉しいお言葉恐縮でございます!!
      感動したり、嬉しかったり、結婚式当日はいろんな感情を味わいましたが
      やはりこの日を迎えられたことにホッとした気持ちが一番大きかったです。
      これからも皆様にSOU・SOUを楽しんでいただけるよう精進してまいります!

      (西牧) 令和5年06月09日 20:34:02
  • ご結婚おめでとうございます。
    スタイル良くて羨ましい

    配信からも素敵なお人柄がうかがえいつもほっこりしてました。

    お幸せに

    やまちゃん 令和5年06月09日 20:36:25
    • やまちゃん様
      コメント頂きまして誠にありがとうございます。
      嬉しいお言葉恐縮でございます。
      ライブ配信、スタッフ一同毎日はりきって配信しておりますので
      またお時間ございましたらご笑覧くださいませ!

      (西牧) 令和5年06月10日 16:36:30
  • 西牧店長、改めましてご結婚おめでとうございます。
    素敵なお式の様子、見入ってしまいました。
    温かい時間を列席の皆様と過ごされたようで、本当に良かったですね。
    末永くお幸せに(*’▽’*)

    • chabo様
      コメント頂きまして誠にありがとうございます。
      嬉しいお言葉恐縮でございます。
      結婚式当日を振り返ると列席くださった方々の笑顔が浮かんで
      じんわりと胸があたたかくなります、、!

      (西牧) 令和5年06月10日 16:43:31
  • 恭喜️美麗的西牧店長!新婚快樂!每次看到您美麗的笑容!都令人非常開心!

    • Safeechen様
      非常感謝您的留言。
      能夠得到您的如此讚美真的非常開心!!
      今後我們也會繼續努力讓您能夠樂在其中!

      (西牧) 令和5年06月10日 16:43:54
スタッフ(西牧)が最近書いた記事
関連記事

お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ

“インスタグラム&YouTube LIVE配信”






お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ

“約1分で見る SOU・SOU 盛夏のよそおい予約 新作公開ライブ配信!”


本日6/8(木)正午より「SOU・SOU 盛夏のよそおい」予約販売開始。


夏の定番素材「知多木綿」や「高島縮」のほか、見た目も涼やかなレース生地や素朴で美しい「久留米絣」など。暑い季節に最適な素材で、彩り豊かな夏衣を仕立てました。浴衣や帯も充実のラインナップ。


⇒ラインナップページ



お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ


夏の盛りを清々と、彩りの涼衣。







<予約開始>SOU・SOU 盛夏のよそおい予約
盛夏のよそおい予約が開始!日本の素材「知多木綿」や「高島縮」、伝統布「久留米絣」など、暑い季節に最適な素材で彩り豊かな夏衣を仕立てました。浴衣や帯も充実のラインナップです。

【期 間】6.8(木)正午~20(火)13時まで
【特 典】ご予約対象商品合計9,000円以上ご注文でオリジナルガラス小皿1枚進呈
※ご注文1件につき上限3枚/SO-SU-Uハレ・YO-U-MO-JIハレ※柄指定不可
※限定数に達し次第、特典内容を変更してお届けする場合がございます。
※クーポン等適用前の商品合計金額で進呈
※「盛夏のよそおい」予約商品のみ対象

一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

“ヒロアキコーデ『盛夏のよそおい』編”

本日12時予約開始の『盛夏のよそおい』予約より、
"わくわくウェンズデー "パーソナリティ廣秋のコーディネートをご紹介。

・知多木綿 文 長方形衣 二つ身/扇 女F
・高島縮 40/40 抜衿ジバン/寂青磁 女M
・擬宝珠(ぎぼし)/素色(しろいろ)
・みかも下駄/芳町(よしちょう) 麻 海緑色(かいりょくしょく) 女M

・知多木綿 文 風靡/丹頂 M
・縮)富士2 濡羽色 S
・椰子(やし)/濡羽色(ぬればいろ)
・革 一切袋(かわ いっさいぶくろ)/燻銀(いぶしぎん)
・みかも焼下駄 革/角(かく) 濡羽色(かく ぬればいろ)女M

・知多木綿 文 大帷 短丈/はじける 女M
・高島縮 40/40 抜衿ジバン/菊づくし 女M
・麻 杉綾織(すぎあやおり) こしき/御召鼠(おめしねず)女L

さあ、先ずはじっくり見てお楽しみくださいませ。
焦って買わない様にして下さいね。

よろしくお願いいたします。

それでは、また明日。








-------------------------------------------
【今日の合言葉】

「ヒロアキコーデ」

・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。

-------------------------------------------

(若林)(若林)
プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

“「尼」体験/西永 恵子”

先日、黒田担当の一日一駄話を読んで気になっていたこちらへ家族で行って来ました!


尼崎城

子らにとっては初・城。


尼崎空中さんぽの映像展示では跳び上がるほど満喫です。

一番の楽しみは剣術・鉄砲体験。

想像以上の重さに驚きながらも剣豪認定いただきました!

娘は姫になれるこちらのコーナーでご満悦。

「プリンセスが好きやけど、姫もありやな~」の顔。

誰でも「尼」になれるコーナーでは、みんなで尼体験!


■娘 105cm
そすうみつみ はんそでTシャツ/ぴんくいろ Lサイズ
ダブルガーゼ こどもんぺ ひざたけ/しあわせ つつじいろ Lサイズ
こどもじか足袋/きくづくし3
■息子 130cm
ひふじばん かたみがわり/うすこけいろ×みどりいろ XLサイズ
こどもんぺ ひざたけ XLサイズ
貼付地下足袋
■私 165cm
高島縮 20/20 薙刀長草衣/怒濤 時代 Mサイズ
広形もんぺ
貼付まつり足袋/SO-SU-U 詰 薄墨色

個人的にはこの「尼」フォトスポットが一番好きでした!

そして、何よりも嬉しいのはスタッフの方々がSOU・SOUを着てくださっていること!

ここはSOU・SOUか?と勘違いしてしまいそうでした。

立ち居ふるまいが美しく、笑顔の素敵な皆さんでした!
(尼崎城に加え、駅前の観光案内所スタッフの皆さんもSOU・装スタイルです)

尼崎城へ行かれる際は、是非スタッフの方々のSOU・装コーディネートも楽しんで来てくださいませ!

(西永)(西永)
コメント
  • 自分も黒田サンの「一日一駄話」で気になってました…^^;
    (友人の職場が「尼崎」ということもあって)

    定期的にイベントとかもあるようで… 家族連れの方々には「サイコ〜♪」の場所みたいですね!!
    (お姫さまにもなれるし…^^)

    お城のスタッフの方々のSOU装…
    自分も観に行こうかな〜♪(*´ω`*)

    ORまねきねこ 令和5年06月08日 10:27:07
    • ORまねきねこ様
      コメント頂きましてありがとうございます。
      イベントも盛り上がりそうですね!お城のすぐ横には芝生の広場もあり、皆さん気持ちよさそうにピクニックをされていました。
      スタッフの方々がSOU・装に反応してくださるので何かSOU・SOUアイテムを身に付けて行かれると楽しさも倍増かと思います!
      とてもお勧めですので是非足を運ばれてみてくださいませ!

      (西永) 令和5年06月09日 16:29:48
  • 私も先日尼崎城に行ってきました 
    兵庫県民歴60年以上ですが、尼崎城のことは全く知りませんでした
    で、尼崎市在住、元尼崎市職員の友達に案内してもらいました
    その友達も、尼崎城の歴史を改めて勉強した、と喜んでました
    私も剣術体験しましたよ
    平日だったので二回挑戦、二回とも武士レベルでした
    職場のユニフォームでSOU装が楽しめるなんてうらやましいですね

    お寺のよっちゃん 令和5年06月08日 21:01:28
    • お寺のよっちゃん様
      コメントありがとうございます!
      行ってこられたのですね!しかも心強いご友人とご一緒とは羨ましいです!
      息子は闇雲に乱れ斬りでの剣豪でしたので、恐らくお寺のよっちゃん様の武士認定の方が腕前は確かかと思います。
      ユニフォームとしてお選び頂きましたが、スタッフの方々からデザイだけでなく着心地の良さもお褒めのお言葉頂き、嬉しい限りでした。
      お寺のよっちゃん様もSOU・装を思う存分楽しんでいただければ幸いです。これからもよろしくお願い致します。

      (西永) 令和5年06月13日 14:42:01
スタッフ(西永)が最近書いた記事
関連記事

お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ

“インスタグラム&YouTube LIVE配信”






お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ

“約1分で見る SOU・SOU 盛夏のよそおい予約 新作公開ライブ配信!”


6/8(木)正午より「SOU・SOU 盛夏のよそおい」予約販売開始。


夏の定番素材「知多木綿」や「高島縮」のほか、見た目も涼やかなレース生地や素朴で美しい「久留米絣」など。暑い季節に最適な素材で、彩り豊かな夏衣を仕立てました。浴衣や帯も充実のラインナップ。


⇒ラインナップページ



お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ

“<ラインナップ公開中>SOU・SOU 盛夏のよそおい予約”


伝統技法の涼やかな夏衣






<ラインナップ公開中>SOU・SOU 盛夏のよそおい予約
只今、ラインナップ公開中。明日、6.8(木)正午より盛夏のよそおい予約開始!
【期 間】6.8(木)正午~20(火)13時まで
【特 典】ご予約対象商品合計9,000円以上ご注文でオリジナルガラス小皿1枚進呈
※ご注文1件につき上限3枚/SO-SU-Uハレ・YO-U-MO-JIハレ※柄指定不可
※限定数に達し次第、特典内容を変更してお届けする場合がございます。
※クーポン等適用前の商品合計金額で進呈
※「盛夏のよそおい」予約商品のみ対象

コメント
  • ラインナップを見て、あれもこれもそれもで、破産しちゃう~っ(><)
    悩んでいたら売り切れに成るし、明日までにらめっこだなぁ~(^^;)

一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

“高島縮 長風靡(ながふうび)”

本日はこのアイテムをご紹介。

高島縮 20/20 長風靡(ながふうび)
桃山(ももやま)



サイズは2サイズあります。

万波(まんぱ)



木枯し




風靡のロング丈です。
なぜおすすめなのかの説明はしません。
見て「お、ええな!」と思ってもらえればそれでいいんです。

とりあえず今一番売れてるアイテムです!

如何ですか?


それでは、また明日。








-------------------------------------------
【今日の合言葉】

「京都は水曜定休」

・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。

-------------------------------------------

(若林)(若林)
プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

テキスタイルデザイン / SOU・SOUオリジナルのテキスタイルデザイン紹介

“草 平成7年”



少し草のはえているところなら、どこにでもある白つめ草(クローバー)。
珍しいものではないが、素朴で愛らしく、なぜか青春を感じるのは僕だけだろうか。
(脇阪 克二)


Grasses (1995, by Katsuji Wakisaka)
White clover can be found anywhere where there is a little grass.
It is commonly seen, but it is simple and lovely.
Am I the only one who feels a sense of youth when looking at them?
| English translation by Karen Yiu |


Herbes (1995 par Katsuji Wakisaka)
Pour peu qu’il y ait un peu d’herbes qui poussent,
On y retrouve toujours des trèfles.
Ils n’ont rien de rares mais je les trouve simple et adorable.
Je me demande si ce n’est qu’à moi qu’ils me rappellent l’adolescence.
| Traduction française par JB&B |


草 (1995, 脇阪 克二)
只要稍微長草之處 就能發現白三葉草(幸運草)的蹤影
它並不稀有 但質樸可愛 不知是否只有我 感受到了青春
| 中譯 : 莊 幃婷 |

    
最近書いた記事
関連記事

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

“蛍灯/長沼 ふみ”

5月後半の日曜日。
午前中、まずはお茶のお稽古に向かいます。


ホタルブクロを中心に涼しげなお花と、御銘「蛍灯」のお菓子。



蛍づくしの、爽やかなお茶室は
「薫風」という言葉がぴったりでした。


午後からは、お稽古終わりの瀬野店長と
SOU・SOU傾衣が似合う英俊さんとハイキングに行ってきました。
(今回のハイキングコース付近も、ちらほら蛍がとび始めているそうです。)


ハイキング開始早々
英俊さん手作りのおにぎりと卵焼きを頂きました。
木々の中で頬張るおにぎり、おいしい!


3人で、ずんどこ登っていきます。


ふかふかする所を地下足袋で足踏みして
楽しんでいる瀬野店長。


いっぱい深呼吸をして
植物たちのにおいをかいだり、観察したり、いい季節を満喫しました。


おいしいお菓子とお茶を学べるお茶室があり
ちょっと行けば、楽しいハイキングができる場所もあり
SOU・SOUもあり・・・

ああ、京都はなんといい所!


次回は、また英俊さんにおにぎり握ってもらって
瀬野店長と私が山頂で野点するというハイキングに行こうと思います(笑)

(長沼)(長沼)
コメント
  • わぁ!
    英俊さん手作りのおにぎりと卵焼き… めっちゃ美味しそう!!!(^^♪ウラヤマシイ!
    (入れ物も「オシャレ♪」←竹皮)
    何かのついでに「ちょこっと」自然を感じられる環境が身近にあるのは素晴らしいことですね♪

    もう「蛍の季節」だったんですね…
    (*´ω`*)シミジミ…
    自分の在住地もまだ蛍が観られる所があるので、そういう素晴らしい環境を壊さないようにしたいですね…^^;

    ORまねきねこ 令和5年06月07日 04:00:44
    • ORまねきねこ様

      コメント頂きまして誠にありがとうございます。
      英俊さんのご飯はとてもおいしかったです!
      そして、竹皮で包んでくださるセンスもさすがでした。
      京都は本当に暮らすのにいい町だなと最近気づき始めました(笑)
      改めて環境に感謝したいと思います!

      (長沼) 令和5年06月07日 18:27:03
  • 良いな、いいなぁ~\(^o^)/ハイキングもお手前も。
    そう!私も学生時代に京都に憧れ通い詰めた一人です。
    いつか京都に・・と思いつつ早何年!?(^^;)ステキですよね、京都。
    他の地方も素敵な所は沢山あるでしょうが、また、京都、伺いたいです。

    • よっ!様

      コメント頂きまして誠にありがとうございます。
      京都のよさに気付き始めたのは、ここ最近でまだまだ知らないことが多いですが、本当に素敵な場所ですね。
      また京都のいい所を探しに探検したいと思います。
      よっ!様も、お近くにお越しの際はぜひ、お立ち寄りくださいませ!

      (長沼) 令和5年06月07日 18:42:34
  • 長沼さん、夏らしい四角衣がとてもお似合いですね^^瀬野さんには昨年秋頃からお店で全然お会いできてなくてちょっと心配だったんですが、お元気そうで安心しました。ハイキングは自然を身近に感じられていいですね。私も暑くなる前にちょっと山を散歩したくなりました。

    ぽぽろん 令和5年06月07日 09:57:32
    • ぽぽろん様

      コメント頂きまして誠にありがとうございます。
      瀬野店長は、座り仕事が増え、この日久しぶりの運動だったようですが、相変わらず元気いっぱいです!
      山の散歩はとても気持ちいですね!
      ぽぽろん様も、ぜひ今の季節をお楽しみくださいませ。

      (長沼) 令和5年06月07日 18:46:55
  • 長沼さんの四角衣が、今日のテキスタイルデザインとドンピシャ!!
    狙ってましたか?凄いなぁ~!
    蛍、家は窓にピカピカ今年も来てくれました。
    綺麗な水と自然、大切に保存していかないと・・ですね。

    • YY様

      コメント頂きまして誠にありがとうございます。
      偶々でしたが、テキスタイルデザイン、「草」と「花」でいいコンビネーションでした(笑)
      お家の中から蛍がみれるとは、きっと美しい景色が広がる素敵な場所にお住まいなのですね!
      これからもずっと見れますように・・。

      (長沼) 令和5年06月07日 18:58:38
スタッフ(長沼)が最近書いた記事
関連記事

お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ

“インスタグラム&YouTube LIVE配信”






本日発売! / 新商品のお知らせ


スタンドカラーがすっきりとした印象に


一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

“麺”

本日は大好評のこのコーナー、そう麺!

アップで



アップで



アップで



アップで



アップで



アップで



アップで



アップで

アップで


グルテンフリーの麺もいろいろあって美味しいですねー。
やっぱり麺が好き!

それでは、また明日。








-------------------------------------------
【今日の合言葉】

「麺」

・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。

-------------------------------------------

(若林)(若林)
プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

お問い合わせ

―注文・返品・商品について―

電話:075-212-8244お問合せフォームLINEチャット

(営業時間:12〜17時 ※水・日曜定休)※電話でのご注文も承ります。

お受取り前のキャンセル・変更・同梱は原則としてお断りしております

   

お買い物案内

お支払いは
『クレジット』 『Amazon Pay』 『楽天ペイ』
『代金引換』 『後払い』をご用意しております。

◎クレジット
ご利用できるクレジットカード一覧
◎Amazon Pay
◎代金引換
※ご決済手数料 ¥300
◎後払い
※ご決済手数料 ¥200
       
★送料無料キャンペーン中 7/2(火)13時まで

→ 詳しくはこちら

お支払い方法について

送料全国均一:500円
※代引、後払の場合、別途手数料が掛かります。

  • 国内は「クロネコヤマト(宅急便/ネコポス)」、台湾/中国は「EMS」、その他国は「DHL」にてお届けいたします。
  • 時間帯は下記よりご指定可。
       
◎ご指定頂ける時間帯
■午前中 ■14〜16時
■16〜18時 ■18〜20時 ■19〜21時
※ネコポス対応不可
       
★送料無料キャンペーン中 7/2(火)13時まで

→ 詳しくはこちら

配送方法・送料について

メールでのお問い合わせは原則的に2〜3営業日以内にお返事を差し上げるよう努めております。

お問合せが多い場合や不測の事態が起こった際には、回答が遅れる可能性がございます。お急ぎの場合はお電話にてお問い合わせ下さい。

<営業時間>
12:00〜17:00 ※水・日曜定休
※インターネットでのご注文は24時間受付

<住所>
〒604-8042 京都市中京区中之町578-1-3F
SOU・SOU netshop

営業時間・所在地

商品到着後7日以内にメールかお電話にてご注文者様より事前に必ずご連絡ください。

期限超過、又は使用済みの場合、返品不可です。
※お客様都合による返品送料・返金手数料は全額お客様のご負担です。
※代金引換でお支払いの場合、口座振込または現金書留で返金いたします。(※現金書留手数料600円)
※お客様都合による交換は不可です。

「2020年10月1日以降のご注文」を持ちましてお客様都合による「交換」サービスは中止いたします。

→ 詳しくはこちら

返品について

ラッピング資材同梱(手提げ袋付):100円
熨斗紙包装:200円/1枚

購入ページ内の『ラッピング資材同梱(100円)』を選択の上、詳細は備考欄にご記入ください。
※ラッピング点数にかかわらず、ご注文1件につき100円です。

→ 詳しくはこちら

プレゼント包装について

ポイントは100円お買い上げ毎に1ポイントが加算されます。

   

次回以降のお買い物で【 1ポイント= 1円 】としてご利用頂けます。

※ポイント利用の上限はございません。
ただし、ポイントを集め、ご利用頂くには「会員登録」をして頂く必要があります。

→ 詳しくはこちら

ポイント制について

netshopにてお求めいただいた商品にレビューを投稿していただけます。

・レビュー投稿で当店のポイントを【60ポイント=60円】付与いたします。(会員ログイン状態で購入&投稿した場合のみ)
・netshopでお求めいただいた商品のみ投稿可能です。
・商品1点につき1投稿までとさせていただきます。
・投稿内容によってはポイント付与、掲載されない場合がございます。
・反映まで1ヶ月程度お時間を頂戴する場合がございます。

レビューについて

ご決済方法が『後払い決済』、『代金引換』の場合、領収書は発行しておりません。

→ 詳しくはこちら

領収書について

商品は店頭でも同時に販売しております。

ご注文後在庫切れのご連絡をする場合がございます。予めご了承下さい。
パソコンのモニターの特性や設定の関係で、商品の色、素材感については若干実物との違いが生じる場合がございます。

再入荷予定はあくまでも目安であり、実際の納品日は前後する場合がございます。
再入荷の連絡が可能な商品もございますので、お問い合わせくださいませ。

在庫・商品画像について