日本の履物の最高傑作
Japan's signature footwear


先丸地下足袋
1969年創業の地下足袋工場で作られた国産地下足袋
SOU・SOU足袋のメイン工場がこの高砂産業です。
兵庫県高砂市にある1969年創業の地下足袋工場。国産地下足袋がなくなりつつある今、こちらの工場は国内で地下足袋の量産が出来る大変貴重な工場です。釣り用、スパイク付き野球用など、様々な地下足袋を作っておられます。 高砂産業さんの地下足袋は、昔ながらの熟練の技で、一工程一工程手作業で丁寧に作られています。
兵庫県高砂市にある1969年創業の地下足袋工場。国産地下足袋がなくなりつつある今、こちらの工場は国内で地下足袋の量産が出来る大変貴重な工場です。釣り用、スパイク付き野球用など、様々な地下足袋を作っておられます。 高砂産業さんの地下足袋は、昔ながらの熟練の技で、一工程一工程手作業で丁寧に作られています。
■在庫があるサイズで絞る
-
先丸地下足袋/風雅(ふうが)11,880円
-
先丸地下足袋/間がさね 墨黒に苔(まがさね すみぐろにこけ)11,880円
-
先丸地下足袋/SO-SU-U昆(こん)11,880円
-
先丸地下足袋/版画(はんが)11,880円
-
先丸地下足袋/層(そう)11,880円
-
先丸地下足袋/文 濡羽色(ふみ ぬればいろ)11,880円
-
先丸地下足袋/白菊211,880円
-
先丸地下足袋/だんだん 濡羽色×漆黒11,880円
-
先丸地下足袋/さしこ 濡羽色(ぬればいろ)11,880円
-
先丸地下足袋/さしこ インディゴ311,880円
-
先丸地下足袋/さしこ 生成11,880円
-
先丸棟梁地下足袋/白菊×裏毛鼠212,890円
-
先丸棟梁地下足袋/枡×さしこ濡羽色212,890円
-
先丸棟梁地下足袋/布芝空薔薇(ぬのしばそらばら)×さしこ インディゴ12,890円
-
【net限定20%OFF】先丸地下足袋/枡 濡羽色×つくも
6,872円
-
【net限定20%OFF】先丸地下足袋/ジグザグ
6,872円
1
全 16 中 1-16 を表示


“高砂産業さんとの出会い”
SOU・SOU発足当初に国産地下足袋の工場を探していたところ、高砂産業さんに出会う事が出来ました。はじめの内は柄出しや裏地の配色などに困惑されておられましたが、加古会長、職人さんの、研究・努力によってSOU・SOU足袋が始動したといっても過言ではございません。
会長の加古さんは消えゆく国産地下足袋の技術の継承に全力で取り組まれておられます。
会長の加古さんは消えゆく国産地下足袋の技術の継承に全力で取り組まれておられます。






<DATA>
株式会社 高砂産業
http://www.takasago-sangyo.com/
〒676-0082 兵庫県高砂市曽根町2867-10
TEL 079-448-2051
事業内容 ゴム履物・革靴の製造、販売/設立 1969年3月
株式会社 高砂産業
http://www.takasago-sangyo.com/
〒676-0082 兵庫県高砂市曽根町2867-10
TEL 079-448-2051
事業内容 ゴム履物・革靴の製造、販売/設立 1969年3月