SOU・SOU流のこども和服
Kids kimono SOU・SOU Style
童気(わらべぎ=子供らしい気持ち)をコンセプトに、SOU・SOUが考える子供用の和服を提案。伊勢木綿の手ぬぐいを中心に、子供の肌にやさしい素材を使っています。

NEW
ひふじばん
3,300円(税込)よりNEW たかしまちぢみ
ちょうほうけい
4,400円(税込)よりNEW
たかしまちぢみ しかくい
4,070円(税込)よりNEW
そすうみつみTシャツ
2,400円(税込)NEW たかしまちぢみ
こどもんぺ ひざたけ
3,520円(税込)よりNEW たかしまちぢみ
みじかもんぺ
3,960円(税込)よりNEW
こそでふうび
4,900円(税込)NEW
いせもめん きんたろう
5,490円(税込)ちがいそでふうび
4,400円(税込)よりひふじばん 十分丈
3,520円(税込)よりひふじばん 七分丈
4,400円(税込)よりはんそでTシャツ
4,180円(税込)よりそでなしじばん
3,900円(税込)いせもめん しかくい
3,800円(税込)いせもめん ゆかたみたて
11,990円(税込)よりなぎなたかんとうい
7,400円(税込)よりいせもめん こどもんぺ
5,890円(税込)こどもんぺ あわせ
4,730円(税込)よりたかしまちぢみ
こどもんぺ つぼみ
4,510円(税込)よりたかしまちぢみ
イージーカーゴパンツ
4,980円(税込)よりデニム
こどもんぺ みついのう
4,700円(税込)よりたかしまちぢみ
ショートパンツ
3,700円(税込)いせもめん みじかもんぺ
4,200円(税込)たかしまちぢみ
だいもんじやま
6,900円(税込)いせもめん ふじ
7,590円(税込)みかん
4,490円(税込)ぱっち
3,300円(税込)よりいせもめん ポンチョ ひふ
8,990円(税込)いせもめん こどもじんべい
11,490円(税込)よりいせもめん ゆかたびら
13,990円(税込)よりSOU・SOU×京都丸紅
こどもゆかた・おび
9,680円(税込)よりSOU・SOU ゆかた
いせもめん ややぐるみ
10,490円(税込)いせもめん よだれかけ
2,150円(税込)6重ガーゼ
ベビーケット&枕
3,300円(税込)よりこどもたびした
550円(税込)よりこども地下足袋
6,380円(税込)よりこどもみかもげた
4,125円(税込)こどもせんにちたび
2,880円(税込)ベビーフィート
3,190円(税込)リュック・ナップサック
8,200円(税込)よりタブレットケース
6,050円(税込)通学小物
手提げ袋 大
7,590円(税込)通学小物
手提げ袋 小
5,390円(税込)通学小物
クリップポケット
3,080円(税込)キッズレインポンチョ
2,990円(税込)【netshop限定】
おてだまセット
1,480円(税込)【直筆サイン入り】
えほん
880円(税込)出産のお祝いGIFT
冬の衣
![]() ![]() |
![]() |
![]() 「わらべ」という小さくて不思議な生き物が営む楽しいお店「SOU・SOU」。ジャパネスク村に春が訪れ、長い冬の眠りから生き物達が目覚めます。 「SOU・SOU」では、「わらべ」達が春の「流しびな」を楽しんでいます。 ![]() ジャパネスク村の夏のひととき。 夏の夜のお楽しみのひとつは、やっぱり花火。こうやって毎年、小さな思い出が増えていきます。 ![]() ジャパネスク村に、秋の風が届きました。 「わらべ」の3人は、秋の実りに感謝しつつ、お月見を楽しみます。...でも、やっぱり「月より団子」?みたいですね(笑)。すんだ空にまぁるいお月様。 秋の風景として、みんなの心にずっと残っていきます。 ![]() ジャパネスク村も冬支度。 かえるやヘビ達は、春までの長い眠りにつきます。 大掃除におもちつき。「わらべ」の3人は、新年を迎える準備で大忙し。毎年の、慌ただしいけれど、楽しいひとときです。 ![]() ジャパネスク村にも、長い冬を過ぎ、春の空気が届きはじめる頃。山の向こうに大きな鬼があらわれました! 「わらべ」の3人はどうするのでしょう? 「鬼は外」「福は内」 豆まきが終わると、もう春はすぐそこです。 ![]() ジャパネスク村にも、青い空と爽やかな風が届き始めました。こどもの日は、ワクワクする事がたくさん起きます。 柏餅に鯉のぼり。 わらべの3人の、夏の始めの楽しみです。 ![]() ジャパネスク村は、夏真っ盛り。 わらべの3人は、かき氷が大好き。 夏の午後に、かき氷を食べながら、夕涼み。 遠くの山では、送り火が始まりました。 夜の穏やかな時間が流れます。 秋の風が届き始めました。 ![]() ジャパネスク村は秋でいっぱい。 わらべの3人は、紅葉狩りに来ました。 カラフルな秋の景色にうっとりです。 暖かいものが美味しい季節になりました。 お鍋を囲んでほっこりです。 短い秋を楽しみましょう。 ![]() ジャパネスク村にも、お正月がやってきました。 色とりどりのお節料理とお雑煮。 お腹が一杯になったら、恒例の「福笑い」。 今年もたくさん笑顔がありますように。 外は寒いけど、楽しい凧上げにでかけましょう。 ![]() ジャパネスク村に、春風が吹いています。 わらべの3人は、お弁当を用意して、 村一番のお花見スポットにお出かけです。 おしゃべりしながらお散歩して。 さぁ、満開の桜の下で、お弁当を広げましょう。 ![]() ジャパネスク村は、雨模様。 夏本番に向けて、お空がたくさん雨を降らせています。 のんびりとした時間、わらべの3人は、 てるてるぼうずを作って晴れを待ちます。 ![]() 今日は、一年に一度のジャパネスク村のお祭りです。 ジャパネスク村の人、おとなりのおにぎり村の人も訪れて、秋の実りに感謝して、みんなで楽しみます。 お面に綿菓子。たくさんのごちそう。そして音楽。 最後はみんなで踊りましょう。 来年も、きっと、豊かな恵みの一年となりますように。 |
挿入歌:原田博行 with SIESTA 原田博行(はらだひろゆき) 京都在住のシンガーフォークソングライター&ティーチャー。毎秋、京都市円山公園音楽堂にてワンマンライブ「歌って、語って、ハラダイス」を主催。CMソングや他のアーティストへの楽曲提供も多数。 http://haradise.jpn.org/ SIESTA(シエスタ) 高橋じゅんと山口あかねによるデュオ。1992年パリで結成。 http://atelier-siesta.cdx.jp/ |