一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

令和3年09月号

本日発売! / 新商品のお知らせ


Yousou.:コットンウール ダブルフェイス ランダ 広衿

8,900円(税込)
衿元のドレープが特徴のカーディガンです。

一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

“茶室彼是(ちゃしつあれこれ)【38】”

数寄屋大工一家の箱入り娘&SOU・SOU傾衣の看板娘、寺田由のコーナーです!



手前味噌ではありますが、未だにスゴイなー!と思うことは若林が初対面の父に対して茶室を依頼する際「好きにしてもらったらいいので、お任せします。」と言ったこと。
美容院に行って「お任せで」と言いつつも、つい要望を言ってしまうであろうに、お任せと言い切ってしまうところが凡人(私)には理解できないです・・・。

とは言いつつも、広大な土地に「さぁどうぞ!」というわけではなく、スペース的にはかなり限られたSOU・SOU茶室。
特に床の高さには相当、頭を悩ませたようです。
以前にもお話したように、茶室として使用するにはお釜をかける「炉(ろ)」が必要。
ご覧のように、床より低い位置にすっぽり釜が入るだけの深さがあります。
▲釜の下には灰と炭、五徳があります。灰や炭の扱いにもお点前があるので、炉は必須という結論になりました。(自宅の茶室にて)

SOU・SOU茶室は建物の中なので、床下にも天井にも余分な空間がありません。
当然、炉の分の床をあげることになるのですが、茶室全体の床を上げると今度は入り口部分の床の高さが問題になります。

茶道では度々お辞儀をする場面があります。
もちろん一つ一つのお辞儀に意味があり、それもまた欠かせないものであるのです。
お茶のお稽古で一番最初に習うことは、お点前ではなくご挨拶(お辞儀)の仕方かもしれません。
お辞儀は相手や場に対する敬意でもあり、これからの進行を知らせる合図でもあります。
ですので、床が上がった分を階段のように一段上がって出入りするというわけにはいきません。

かと言ってその分、茶室の外に床を広げるわけにもいかず・・・考えられたのがこちら。
一見、床が上げられただけのように見えますが、
引き出してみると木の板が出現します。
さらに組み立てると簡単に床に早変わり。
1人が正座して座れ、側にお道具も置けるだけの小さな床が出現。
ちなみに床の下は少しだけ物を収納できるようになっています。

少しわかりづらいですが、実際に使用した様子がこちら。
3月に放送されたケンメイラジオでのひとコマ。
畳に踏み出す最初の一歩、移動の歩数さえもきちんと決まりのあるお茶では襖を開ける前が意外と大切。
茶室に入る前に一旦、心を落ち着けて最初の一歩を踏み出します。

ちょっとしたことなのかもしれませんが「使える茶室」にするためは必要不可欠な仕組みでした。
逆に考えると、どんな環境でも工夫次第で茶室にできるということでもありますね。

《つづく》

========================================




それでは、また明日。

-------------------------------------------
【今日の合言葉】

「茶室彼是(ちゃしつあれこれ)」

・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。

-------------------------------------------

(若林)(若林)
コメント
  • 凄いですね、SOU・SOU茶室の引き出し床(^^;)
    お父様、流石です!!色々な物、事が伝承し、引き継がれて行かないといけないですよね。
    まだまだ茶室彼是、楽しみに\(^o^)/

    • よっ!様
      いつもコメントをいただきましてありがとうございます。
      そうなんです、引き出しで即席床になるんですよ!
      今後もお付き合いいただけましたら幸いです。

  • 寺田さんの「茶室彼是」から、毎回伝統とそれを今日に伝える工夫の素晴らしさを教えられます。
    わかりやすくて読みやすい文章を書かれるなあと思っていたのですが、先日のブログの写真を拝見して納得、読書好きでいらっしゃるのですね!
    これからも楽しみにしています。

    • Chabo 様
      コメントをいただきましてありがとうございます。
      また、恐れ多いお言葉をいただき恐縮に存じます。
      読書は大好きなのですが、文章は書くのはまだまだ勉強不足です。
      拙い文章に未熟な知識ではございますが、今後もお付き合いいただけましたら幸いでございます。

  • 寺田さんの文章を読みながら、聞こえてくる妄想BGMは、谷卓さん作曲の『TAKUMI/匠』

    なんていうことでしょうー

    床の出現のくだりのことろでは、思わず感嘆!

    お茶室 Before After・・最終回まで目が離せません。
    毎週楽しみに拝読させていただいています。

    • はな様
      コメントをいただきましてありがとうございます。
      はな様からのコメントを拝見して、思わず私の頭の中でも流れています!笑
      最後はSOU・SOUのみんなの笑顔が見られるか・・・!?
      最終回まで是非お付き合いいただけましたら幸いでございます。

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

“Yousou.とこのごろ/道解 光大”

Yousou.AOYAMASHOP、8/28に無事にオープンしました。



落ち着いた外観にシンプルな内装です。





グレーで統一した店内。

ご来店頂いたお客様にこちらの絵葉書プレゼント中‼



青山店スタッフがYousou.を着ていると新鮮です。




さてさて、話が変わりますが。

うちの長女がお食い初めをしました。

その日の一部をお付き合いくださいませ




「ズドン‼」



完璧に用意して頂きました。(いつも行くお店の物を自分で盛り付けました♩)

・タイの塩焼き
・シャインマスカットとその他酢の物
・はまぐりのお吸い物
・赤飯
・お刺身
・旬の野菜の煮物
・剥き栗
素晴らしい。



娘「絶対上げないから‼」
ニ男「シャインマスカットだけ食べてあげる。」

無事、お食い初めが終わりました。




こんな世の中になってしまい、祭りごとが全て奪われました。

今自分達が出来ることを考え全力で楽しむのみ‼

人生楽しんだもん勝ちです。

これからの皆様の人生が素晴らしいものでありますように。




それではまた。さいなら‼

(道解)(道解)
コメント
  • 道解さんのYousouバージョン、なんか新鮮\(^o^)/
    長女ちゃん、お食い初め良いですねぇ~\(^o^)/
    お兄ちゃんたちもしっかりしてくるのでは?
    これからまだまだ楽しいこと沢山だと思います。
    また、報告、お待ちしておりますm(_ _)m

    • よっ! 様
      自分でも新鮮ですw
      長男はだいぶしっかりしてきたと感じます。
      これからも暖かく見守って頂けたら幸いでございます。

      (道解) 令和3年09月25日 12:39:15
  • 京都のYousouよりも広々としてますね!
    ルコックも置かれるようになったので、行くのが楽しみです!
    お子さんもすくすく育っていて、とっても可愛いです♪

    • デオ 様
      コメントありがとうございます‼
      ルコックは、待って下さっている方が沢山いらしたので
      やっと見て頂ける場所が出来ました。
      やっぱり子供はいいですね‼
      是非是非、ご来店お待ちしております。

      (道解) 令和3年09月22日 16:07:25
スタッフ(道解)が最近書いた記事
関連記事

お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ

“インスタグラム&YouTube LIVE配信スケジュール”

SOU・SOUではインスタグラムとYouTubeにてLIVE配信を行っております。
店舗の雰囲気や商品の魅力を少しでもお伝えできればと思っておりますので、よろしければぜひご覧くださいませ。

今後のLIVE配信スケジュール

 ※各回 20:00~配信

9/11(土)

SOU・SOU 傾衣 20:00~

若林の夜ばなし 24:00頃~

>>SOU・SOU公式Instagramはこちら

>>SOU・SOU公式YouTubeはこちら


本日発売! / 新商品のお知らせ


SO-U-Uテキスタイルがアクセント

昭和23年創業、ランドセルとバッグ製造の株式会社マツモトとのコラボレート商品。
厚手のポリエステル生地で、リュックサックやタブレットケースを製作いたしました。
お子様の通園や通学、遠足などの使用におすすめです。
















>わらべぎ:通園・通学アイテム

8,690円(税込)

本日発売! / 新商品のお知らせ


わらべぎ:ひふじばん 十分丈

4,620円(税込)より
茶人や俳人たちが着用していた“被風”をモチーフにしたジバン。
ポップなテキスタイル、カラフルな色彩を施しました。

一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

“第三十八話/リニューアル”

以前にも書いたが、当初のSOU・SOU京都店の場所はわかりづらかった。
冬のある平日の夕方、お店に一本の電話があった。

「そちらのお店はどうやって行けばいいですか?」

中年位の女性の声だった。

「どちらからお越しですか?」

「京都駅からタクシーで行きます」

「あ、そうですか。それでは“御幸町御池を上がったところ”と運転手さんに伝えてください。そこに真っ黒なビルがありますので、その3階です。エレベーターは2階からですのでご注意下さい。」

「わかりました」

一旦電話を切った。


車で20分位せ着く距離なのに、30分経っても1時間経っても現れない。
さらにしばらくたった頃、「はー、やっと見つけた。。」と言って二人の母娘連れが入って来られた。
二人は少し雨に濡れていた。

「いらっしゃいませ。ひょっとして先ほどお電話頂いたお客様ですか?」

「はい、そうです。ちょっと迷ってその辺でぐるぐる歩いてしまいました」

「すみません。上手く説明出来ていなくて・・・」


店内の地下足袋をいろいろ見られて、娘さんが貼付地下足袋TA-I-RU(今は廃盤)をお買い上げになり、そのまま店を出ようとエレベーターボタンを押された。

<懐かしの貼付地下足袋TA-I-RU>


窓の外を見るとまだ雨が降っていたので「ちょっと待ってください」と言って、不要なビニール傘を差し上げた。
そして「今から京都観光ですか?」と訪ねたら、「いえ、もう帰ります」とおっしゃった。

「どこからお見えですか?」

「北海道です。」

「えー!北海道からわざわざですか?ひょっとして地下足袋を買いにですか?」

「そうです。」

「せっかくなのでよかったら、少し京都観光でもされては如何ですか?  時間ありませんか?」

僕は申し訳ない気持ちになって、ついその母娘にそんな事を言ってしまった。
しかし観光はまた今度にということで、そのまま空港に向かわれた。
そんなことならタダで差し上げてもよかったな─という気持ちになった。


この時に「もうSOU・SOUは路面店にしよう。わかる人だけ来てくれれば良いという尖った洋服屋みたいなスタンスはSOU・SOUには向いていない」と強く思った。
そこで、まず旗だけ作って仮設オープンしていた「SOU・SOU足袋(現在はSOU・SOU le coq sportif )」の場所を「SOU・SOU伊勢木綿」としてリニューアルオープンし、SOU・SOU足袋も移転リニューアルオープンすることにした。ちなみに今はそこが「SOU・SOU伊勢木綿」になってます。
(移転後の「SOU・SOU足袋」現在は「SOU・SOU伊勢木綿」になってます)


その後それまでSOU・SOUがあった場所をどうしようかと考えた。
ビルの3階にあって、広々とした空間を生かすには何がいいか・・・?と考えたとき”家具屋”が頭に浮かんだ。
ちょうど上の階には辻村デザイン事務所もある。
場合によっては家具のオーダーも出来るしちょうどいいな。。

という訳で、”SOU・SOUしつらい”というカテゴリーを作って、家具・インテリア雑貨の店にすることにした。

(次回に続く)



それでは、また明日。

-------------------------------------------
【今日の合言葉】

「SOU・SOUへの道/第三十八話」

・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。

-------------------------------------------

(若林)(若林)
プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

“季節の言葉を記録する/寺田 由”

作家の松浦弥太郎さんが『毎日何を書いているのか?』と人から問われた際にとっさに出てきた答えが

「忘れたくないことを書いている。忘れるつもりはないけれど忘れてしまったら悲しいから書いておく。」

だったそう。
紙にメモしたり、スマホで写真に残したり今は色々な記録の手段がありますね。
どんな方法であっても、私たちは忘れたくないその時の何かを残しているのだと思います。

昨年、人に誘われて始めた「俳句」。
句会なるものに人生で初めて参加し、ディープな日本語の世界に心地良い脳疲労を覚えたのも一度きり。
残念ながらこの情勢で句会は延期が続いています。
忙しなく過ぎる日々の中でわざわざ『5・7・5』の言葉にせずとも記録ができてしまい、すっかり縁遠く(サボり気味)になってしまいました。

ですが「忘れたくない何か」に出会ったときには、ふと句を詠みたくなって言葉を探している自分がいます。
過去に詠んだ俳句を今振り返っても、どんな情景かを思い出せるのは立派な記録なのだと思います。
そんな私の記録、駄作ではありますが少しお付き合いくださいませ。

「花衣まとふ衣にほほえみを」
初めて詠んだ俳句。
この日のテーマ「気分のアガる服」でSOU・SOUわらべぎ瀬野店長と企画室の李と京都御所に散歩に出かけました
普段の傾衣スタイルはもはや私の一部ですが、ポップで可愛らしい「ほほえみ」のテキスタイルも大好き。
この日は3人姉妹コーデで楽しかった思い出がよみがえります。
そして男女関係なく楽しめるSOU・SOUのお洒落は私を自由にしてくれる、なくてはならない大切なものです。

(※2020年の写真のため、現在商品のお取り扱いはございません)

「冬仕度羽織より択(え)る傾き者」
夏が終わると今年はどんな羽織にしようかと悩むのが楽しいひととき。
羽織を真剣に選ぶ川勝店長を横目に一句詠んでみました。
迷いに迷ってなかなか選べない羽織。
羽織に限らずコーディネートに悩んだときは信頼できるセンスの塊、川勝店長の意見を聞こう!
と、きっと自分では選ばないものを選んでアドバイスをもらうのもまた楽しみでもあるのです。
今年も選りすぐりの羽織を間もなく皆さんにご紹介いたします!
羽織り選びやコーディネートのお悩みはお気軽にどうぞ。
(※掲載商品は近日netshop掲載予定です)

最後に近頃の気持ちを一句

「待ち遠しページをめくる夜長かな」
本に囲まれているとホッと安心する。
時間があるならずっと本を読んでいたい!
積読も山になりつつ、お気に入りの本を何度も繰り返し読むのが大好きな時間です。
装丁をが美しいと眺めているだけでも楽しい。考えただけで幸せ!

装丁と言えば、角川書店から出版されている「俳句歳時記」
季節ごとに装丁がSOU・SOUのテキスタイルに彩られています。
(季節ごとのテキスタイルのチョイスがこれまた憎い!)
俳句を詠むには手放せない一冊です。もちろん私も愛用中の歳時記。
パラパラと眺めて、美しい響きの季語や知らない表現に出会えるのも楽しみの一つ。

季節の移ろいを感じる時期はなんだか良い句ができそうな気がするな〜!
(注:気がするだけです)
皆さんも感じるままに季節の記録、はじめてみませんか?

(寺田)(寺田)
コメント
  • 思い出に添える言葉が、紡ぎ出されていて素敵です

    • れいま様
      コメントをいただきましてありがとうございます。
      またありがたいお言葉をいただき恐縮に存じます。
      キラキラした思い出、忘れないように大切に記録しておこうと思います。

  • 俳句、いいですね。実は私も数年前から始めました。角川の歳時記も買いましたよ!
    句会に参加したことはありませんが、投句はしています。いつか句会も行ってみたいなぁ。

    「忘れたくない何か」は人様々ですが、書くことによってより鮮やかに思い出されたり、整理されたりすることができます。「忘れるつもりはない」けれどその瞬間をとどめたいという思いは大切にしたいものです。

    SOU・SOU村は季節の彩りが満載なので、毎日が吟行のようなものですね!
    ご一緒に精進いたしましょう!

    • 村人様
      コメントをいただきましてありがとうございます。
      村人様も歳時記を手に俳句を嗜んでおられるとは!お仲間がいて嬉しく思います。
      そうですね、言われてみれば毎日が吟行かもしれません^^
      行事や草花を愛でながら季節を通して日本の文化を楽しみたいと思います。
      村人様も良い句ができましたら、いつかご披露くださいませ!

  • 台湾セブンコラボではないですが、テキスタイルデザインが目に入ったら即買ってしまう!?(^^;)
    装丁もそれぞれに合っていて素敵ですね。
    脇阪さんのすごさ、まだまだ続きますねぇ~\(^o^)/

    • よっ!様
      コメントをいただきましてありがとうございます。
      好きなテキスタイルはついつい目に入ってしまいますね。
      数限りなくある脇阪さんのテキスタイル、一語一絵でもご紹介しておりますのでお楽しみいただけましたら幸いです。

  • 寺田様!
    松浦弥太郎さんといい、俳句といいまたお会いしたら
    お話が弾みそうで楽しみです!切り捨て御免の潔さで言葉と思いをギュッと濃縮させる俳句ワールド。
    言い切らなくても、察する。思いを重ねるって、とても素敵な文化。日々のお心づくしの訳を感じました。
    「6時間 時のリレーに 君想う」
    時差の中、皆様お心遣いありがとうございます!
    益々のご活躍を!

    • 大藤 様
      コメントをいただきましてありがとうございます。
      お変わりございませんでしょうか!?
      素敵な俳句、ジーンときてしまいました。嬉しいです。
      松浦弥太郎さんと俳句のお話ができる日を楽しみにしております。
      今日も私たちは元気いっぱいです。
      大藤様も不慣れなこともおありかと存じますが、どうぞご主人様もご自愛専一でお過ごしくださいませ。

スタッフ(寺田)が最近書いた記事
関連記事

テキスタイルデザイン / SOU・SOUオリジナルのテキスタイルデザイン紹介

“花まゆ 平成17年”


小さい花がつらなって
蚕のまゆのような形に
それがつながり つながって
レースのような優雅さが
かもし出されている
何でもないやさしさが
いい感じの花まゆ
(脇阪 克二)


Flower Mayu (2005, by Katsuji Wakisaka)
A cluster of tiny flowers,
like the cocoon of a silkworm.
They connect together and become a
beautiful and graceful lace shaped pattern.
You could feel soft and gentle in this textile design.
| English translation by Alison Chuang |


花繭 (2005, 脇阪 克二)
將小花串聯起來
繪製成蠶繭形狀
再變幻為蕾絲般優雅的圖案
溫柔的「花繭」由此誕生
| 中譯 : 李 瀟瀟 |

→こちらのテキスタイルデザイン商品
(Textile products with this pattern)

    
最近書いた記事
関連記事

お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ

“インスタグラム&YouTube LIVE配信スケジュール”

SOU・SOUではインスタグラムとYouTubeにてLIVE配信を行っております。
店舗の雰囲気や商品の魅力を少しでもお伝えできればと思っておりますので、よろしければぜひご覧くださいませ。

今後のLIVE配信スケジュール

 ※各回 20:00~配信

9/10(金)

SOU・SOU 伊勢木綿 20:00~

>>SOU・SOU公式Instagramはこちら

>>SOU・SOU公式YouTubeはこちら


本日発売! / 新商品のお知らせ


着衣:綿毛綾織(めんけあやおり) 草衣 上(そうい うえ)

11,800円(税込)
立衿と小袖がポイントのフォーマルな印象のシャツです。

本日発売! / 新商品のお知らせ


着衣:抜衿ジバン 十分丈

5,280円(税込)
着物の衿元をイメージしたジバン。後ろ衿を引き下げる「抜衣紋」を表現したデザインも後ろ姿を引き立てます。

本日発売! / 新商品のお知らせ


着衣: 伸(しん) 杉綾織(すぎあやおり) 方袋(ほうび)もんぺ

8,800円(税込)
4つの袋という意味の「方袋(ほうび)」。左右に2つずつポケットが付いています。

一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

“SOU・SOUの採用情報”

本日はスタッフ募集のお知らせです!

只今SOU・SOUでは、
下記正社員スタッフを募集しております!

【京都】
『ネットショップスタッフ』
①業務内容:ネットショップディレクション・デザインアシスタント
②業務内容:ネットショップの商品掲載

『ネットショップエンジニアスタッフ』
業務内容:ネットショップ、HPの構築・更新作業

『越境ECサイトのマーケティング』
業務内容:中国向け越境ECサイト(T-mall)の運営、SNSでの発信など

『グラフィック業務スタッフ』
業務内容:印刷物全般のデザインデータ作成、企業ノベルティ製作およびライセンス事業のアシスタント

『店舗スタッフ』
業務内容:実店舗での接客および商品管理

【東京青山】
『店舗スタッフ』
業務内容:実店舗での接客および商品管理

職種全てに共通して、下記を応募条件として設けております。
・SOU・SOUが好きな方
・真面目で健康な方
・週5~6日勤務可能な方
・学生不可

職種によっては、「必須スキル・経験」「歓迎スキル・経験」がございますので、
詳細は下記URLよりご覧くださいませ。
http://www.sousou.co.jp/?mode=f122

ご応募お待ちしております!

それでは、また明日。

-------------------------------------------
【今日の合言葉】

「スタッフ募集」

・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。

-------------------------------------------

(若林)(若林)
プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

“ルームフレグランス線香/椿 美樹”

趣味でたまにお香を焚きます。
マッチで火を点ける瞬間のあの香ばしい香りも好きです。

愛用は松栄堂さんのお香「白川」。
白檀の上品な香りが好きで、
燃え尽きる時間も丁度いいのです。


背景の癖が強いのはお気になさらず…



さて、今回他の香りも試してみようかと、
SOU・SOU×カメヤマ お線香シリーズ」を
嗅ぎ比べてみました。

お線香!?となるかもしれませんが、
我が家は仏壇があるわけでもないので、
ルームフレグランス感覚で選びました。


香りを楽しむなら、左から3種類ある「たびだち」。
※一番右は香りを抑えた無香料タイプです。

左から
たびだち/新緑の森の香り -Green Herb-
たびだち/幸福なひとときの香り -White Peach-
たびだち/新月の夜空の香り -Elegant Floral-
備長炭香


パッケージデザインは、
「たびだち」シリーズが「東山三十六峰」。
そして「備長炭香」には「菊づくし」の
テキスタイルデザインを採用しております。
箱のデザインもインテリアとして馴染みそうです。




たびだち/新緑の森の香り -Green Herb-は
ペパーミント・ローズマリー・セージ・ベルガモット・レモンバームと、
5種類ものアロマオイルを配合した一品。
森の香りとあるように、ミントの爽やかさで、
入浴剤のようなリラックスできる香りでした。



背景:【net限定】伊勢木綿 手ぬぐい/森のおはなし



たびだち/幸福なひとときの香り -White Peach-は
ベルガモット・レモンバームの2種類のアロマオイルを配合しており、
桃のような甘い香りですがほんのり優しく、
例えるならば、クラスの女の子の
ふわっと香る柔軟剤みたいなええ匂いです!




背景:伊勢木綿 手ぬぐい/桃源郷(とうげんきょう)



たびだち/新月の夜空の香り -Elegant Floral-は、天然香料を配合。
他の香りと比べると少し渋めのような上品な香りがします。
香りものは苦手という方もお使いいただきやすい印象です。




背景:伊勢木綿 手ぬぐい/秋の夜(あきのよる)


備長炭香は無香料とありますが、
お線香をもっと柔らかくしたような、
ほんのりと上品な香りがします。こちらは名前の通り備長炭と活性炭、
さらに消臭剤も配合しているので、
お部屋の臭いを中和し、消臭効果も期待できます。




テーブルランナー:伊勢木綿 くびまき/菊づくし 濡羽色(ぬればいろ)
香皿:松栄堂 四方香皿/淡空色(うすそらいろ)
湯呑み:湯呑み2客セット/菊づくし
急須:ガラス急須&茶缶セット/菊づくし



私は少し甘めの香りが気に入ったので、
「幸福なひとときの香り」を選びました!
香りの名前も素敵…



お線香本体がとてもいい香りなので、
手ぬぐいのハギレで匂い袋を作ってみました。




生地:テキスタイル計り売り (伊勢木綿 手ぬぐい)/菊づくし 佳夕(かせき)



お線香を半分に折って袋に入れ、桐箪笥に忍ばせてみます。
翌日引き出しを開けてみると、桐の強い香りが和らいでました。

口がしっかり閉まる袋を作って、鞄の中に入れても良さそうですね!



そしてこの「SOU・SOU×カメヤマ お線香シリーズ」最大の特徴は、


煙が少なく、香りが残りにくい!(衣服や髪などに)


ほんまかいな~と、試してみたところ…



ほんとに煙がほとんど出てない!!
燃焼時間は左の「たびだち」が約30分弱程度、
右の「松栄堂/白川」が約20分弱程度でした。



煙たくなるのが苦手という方や、
服やお部屋に匂いが残り続けるのは嫌という方にもおすすめです。



お線香という概念に囚われず、
「香りを着替える」ような感覚でお楽しみくださいませ!

(椿)(椿)
コメント
  • 試す椿さん、さすが\(^o^)/
    香りは難しいので、買ってあぁ~ダメだ・・と成っても困るため、買えていません(季節の香も)。
    早くお店に行って、これっ!!と、買いたい(>v<)
    あとどれぐらいかなぁ~・・・(^^;)

  • 「香りを着替える」、素敵な表現\(^o^)/
    打つ前に送信してしまいました。失礼 m(_ _)m

スタッフ(椿)が最近書いた記事
関連記事

お買い物案内

―netshopご注文・返品についてのお問合せ(京都)―

電話:075-212-8244お問合せフォームLINEチャット

(営業時間:12〜17時 ※水・日曜定休)※お急ぎの場合は「お電話」にてお問合せください

お受取り前のキャンセル・変更・同梱は原則としてお断りしております

   

お支払いは
『クレジット』 『Amazon Pay』 『楽天ペイ』
『代金引換』 『後払い』をご用意しております。

◎クレジット
ご利用できるクレジットカード一覧
◎Amazon Pay
◎代金引換
※ご決済手数料 ¥300
◎後払い
※ご決済手数料 ¥200
       
★送料無料キャンペーン中 7/2(火)13時まで

→ 詳しくはこちら

お支払い方法について

送料全国均一:500円
※代引、後払の場合、別途手数料が掛かります。

  • 国内は「クロネコヤマト(宅急便/ネコポス)」、台湾/中国は「EMS」、その他国は「DHL」にてお届けいたします。
  • 時間帯は下記よりご指定可。
       
◎ご指定頂ける時間帯
■午前中 ■14〜16時
■16〜18時 ■18〜20時 ■19〜21時
※ネコポス対応不可
       
★送料無料キャンペーン中 7/2(火)13時まで

→ 詳しくはこちら

配送方法・送料について

メールでのお問い合わせは原則的に2〜3営業日以内にお返事を差し上げるよう努めております。

お問合せが多い場合や不測の事態が起こった際には、回答が遅れる可能性がございます。お急ぎの場合はお電話にてお問い合わせ下さい。

<営業時間>
12:00〜17:00 ※水・日曜定休
※インターネットでのご注文は24時間受付

<住所>
〒604-8042 京都市中京区中之町578-1-3F
SOU・SOU netshop

営業時間・所在地

商品到着後7日以内にメールかお電話にてご注文者様より事前に必ずご連絡ください。

期限超過、又は使用済みの場合、返品不可です。
※お客様都合による返品送料・返金手数料は全額お客様のご負担です。
※代金引換でお支払いの場合、口座振込または現金書留で返金いたします。(※現金書留手数料600円)
※お客様都合による交換は不可です。

「2020年10月1日以降のご注文」を持ちましてお客様都合による「交換」サービスは中止いたします。

→ 詳しくはこちら

返品について

ラッピング資材同梱(手提げ袋付):100円
熨斗紙包装:200円/1枚

購入ページ内の『ラッピング資材同梱(100円)』を選択の上、詳細は備考欄にご記入ください。
※ラッピング点数にかかわらず、ご注文1件につき100円です。

→ 詳しくはこちら

プレゼント包装について

ポイントは100円お買い上げ毎に1ポイントが加算されます。

 

【只今net限定ポイント5倍キャンペーン実施中!】
期間:7月2日(火)11:59まで

 

次回以降のお買い物で【 1ポイント= 1円 】としてご利用頂けます。

※ポイント利用の上限はございません。
ただし、ポイントを集め、ご利用頂くには「会員登録」をして頂く必要があります。

→ 詳しくはこちら

ポイント制について

netshopにてお求めいただいた商品にレビューを投稿していただけます。

・レビュー投稿で当店のポイントを【60ポイント=60円】付与いたします。(会員ログイン状態で購入&投稿した場合のみ)
・netshopでお求めいただいた商品のみ投稿可能です。
・商品1点につき1投稿までとさせていただきます。
・投稿内容によってはポイント付与、掲載されない場合がございます。
・反映まで1ヶ月程度お時間を頂戴する場合がございます。

レビューについて

ご決済方法が『後払い決済』、『代金引換』の場合、領収書は発行しておりません。

→ 詳しくはこちら

領収書について

商品は店頭でも同時に販売しております。

ご注文後在庫切れのご連絡をする場合がございます。予めご了承下さい。
パソコンのモニターの特性や設定の関係で、商品の色、素材感については若干実物との違いが生じる場合がございます。

再入荷予定はあくまでも目安であり、実際の納品日は前後する場合がございます。
再入荷の連絡が可能な商品もございますので、お問い合わせくださいませ。

在庫・商品画像について