一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

令和4年02月号

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

“書に親しむ休日/増本 一十三”

2月7日は、立春初候「東風解凍(はるかぜこおりをとく)」の時期。

東から風が吹き始め、厚い氷を溶かし始める時候です。

肌寒さの中に微かに感じる春の柔らかさが、漂い始めているような気がします。



今年は、書き初めで2022年の一文字を書きました。

私は、「和気藹々(わきあいあい)」の「藹」

息子は「龍」

娘は「話」

一文字にそれぞれの思いが籠っています。




そして、立春を迎えたころ、書家の方による「筆で遊ぶ会」に参加しました。

堅苦しいことなく、筆の感触を味わい、大胆に感覚的に筆を楽しもうというコンセプトのもと、

先生のお話を聞きながら、筆で各々書いてみる時間。




私は、自由さを意識するほど固くなってしまったので、

きっちりと真面目に、書くスペースがズレても構わずそのまんま赴くままに。

それもまた、私らしさ。

どんな在り方でも、今そうしたいなら、それでよし。

そんな気分で書きました。




一人で書くのも、静かに自分と向き合えるのでいいですが、

誰かと一緒に書くのもまた楽しく、いい時間でした。








(増本)(増本)
コメント
  • 素敵~\(^o^)/
    書、良いですよね~、気が引き締まる感じが(^^;)
    書の下の透かしSO-SU-Uレースがまた、善き!(^v^)
    皆さんの色々に触発され、始めよう!と日記を眺めつつ(^^;)あれもこれもに(><;)
    素敵な日記、ありがとうございます。

    • よっ!様
      いつも、コメントいただき、ありがとうございます。
      今回参加したのは、自由に筆に親しんで書いてみようという催しでしたので、
      ゆったりした感じで楽しむことができました。
      私もあれもこれもとなりがちなので、よっ!様のお気持ち察します。
      やりたいこと、気になること、いろいろあるっていいですよね。

      (増本) 令和4年02月07日 13:58:47
スタッフ(増本)が最近書いた記事
関連記事

お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ

“インスタグラム&YouTube LIVE配信スケジュール”

SOU・SOUではインスタグラムとYouTubeにてLIVE配信を行っております。
店舗の雰囲気や商品の魅力を少しでもお伝えできればと思っておりますので、よろしければぜひご覧くださいませ。

今後のLIVE配信スケジュール

 ※各回 20:00~配信

本日!!

SOU・SOU 傾衣 20:00~

>>SOU・SOU公式Instagramはこちら

>>SOU・SOU公式YouTubeはこちら


一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

“茶室彼是(ちゃしつあれこれ)【51】”

数寄屋大工一家の箱入り娘&SOU・SOU傾衣の看板娘、寺田由のコーナーです!



前回の続き

金閣寺内にある「常足亭」が完成したのは2003年の春。
もともとあった常足亭を移築にあたり、解体前のお別れの茶会で施行を依頼された言います。
依頼にあたっては

「将軍にふさわしい席を、その他の一切を任せる。」

とお施主様は申されただけだったそうです。

日本文化の頂点、室町文化の象徴でもあり『鳳凰』がいる場所の茶室。
拝命を受けた祖父は当時、あまりの大きなことに悩みに悩んで熱を出して寝込むほどのことだったとのこと。
そして、考えたことは

「この茶室でどのような茶会が行われ、どのような道具が使われるのか」

と言うこと。
金閣寺について歴史的背景や関連する文化、芸術などを事細かに調べ上げ、自分なりの解釈を通して設計プランを組み立てたようです。

思案の末、祖父は長年ストックしていた材料を出すことにしました。
長年ストックしていたとは「ここぞという時のため」に大切に保存していたもの。
祖父にとっては我が子、宝物と同じです。
ですが惜しいと言うことはなく、中には10年以上も手元に置いたものもありました。

▲当時は内容が難しくて何も分からなかった資料。今となっては当時を窺い知る事のできる唯一のものです。


「金閣寺工法」と名付けた従来の工法とは異なる工法を用いて、何百年も残るであろう茶室に、後世の人たちが目にしたとて恥じる事のない仕事をする。
これは常日頃から祖父・父・兄が口を揃えて言う信念でもあります。

文字通り命懸けで取り組んだ仕事。
一生のうちに一度でもこのような仕事をさせていただけたことを祖父は大変誇りに思っていたに違いありません。
しかし、これに満足することはなく亡くなる直前まで仕事をし生涯現役を貫き通しました。

平成から令和という時代になり、今私が祖父の仕事を窺い知ることができるのは詳細な資料などがあるからですが、大人になってから、親交のあった方から祖父の話を聞く機会が今でも多くあります。
もちろん私の知っている優しい祖父と棟梁である祖父の顔は違いますが、いつも信念を貫き通した人であることに違いはありません。

※金閣寺茶室、常足亭は通常非公開でございます。
《つづく》

========================================




それでは、また明日。

-------------------------------------------
【今日の合言葉】

「茶室彼是(ちゃしつあれこれ)」

・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。

-------------------------------------------

(若林)(若林)
コメント
  • スケールが壮大すぎて、薄っぺらな感想になってしまいますが、こんな大きなお仕事を成し遂げられたのちも、現役であり続けたという姿に感動します。
     定年までの残りの年数を数えて、ため息ついている場合じゃないなあ・・・と。
     日常に疲れた私たちを癒してくれるような空間を作り上げる方々に感謝と畏敬の念を抱くばかりです。

    • はな様
      コメントをいただきましてありがとうございます。
      定年後の人生プランを考えるのもまた一つの夢ですね!
      祖父も老後の夢を膨らませていた時期もあったようですが、意に反して歳を重ねるごとに忙しくなってしまったようです(笑)
      日本には生涯現役の方が大勢おられますよね!ますます元気に働いておられる姿には感服いたします。
      まだまだ負けていられませんね!

  • 『長年ストックしていたとは「ここぞという時のため」に大切に保存していたもの。
    祖父にとっては我が子、宝物と同じです。
    ですが惜しいと言うことはなく、中には10年以上も手元に置いたものもありました。』

    素敵なおじい様。誇りですね。後世に残る金閣寺茶室も。
    公開されることがあるならば、拝んでみたいです。

    • よっ!様
      コメントをいただきましてありがとうございます。
      私も未だ実際に目にする機会がなく、あの時に見ておけば良かったのに!と少し後悔しています。
      もしも、何かの機会に公開されることがあれば私も金閣寺へ再訪したいと思います!

  • お祖父様、大変なご苦労だったでしょうね。
    母はお茶の免状を持っており、若かりし頃にお茶席で金閣寺にも行ったことがあるそうです。(物忘れも激しい年齢なので怪しいところもありますが、もし確かならお祖父様が手がけられる前のお茶室だったのでしょう。)
    私はお茶を習わなかったけれど、近くに住んでいることもあり、大文字の時などに金閣寺は行っていたので、大変興味深く拝読させて頂きました。
    久しぶりに金閣寺に行ってみたくなりました。

    • chabo様
      コメントをいただきましてありがとうございます。
      嬉しいお言葉、大変恐縮でございます。
      お母さまも金閣寺にご縁をお持ちでらいられるのですね。
      やはり、特別印象深い場所でしょうね!金閣寺でお茶、うらやましいです!
      なかなかキッカケがないと訪れる機会も少ないかもしれませんが、なんとも荘厳な気を感じる場所です。
      今は少し人出も落ち着いているせいか、ゆっくりと楽しめましたよ^^

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

“第1回茶道文化検定Web版/本間 陽子 ”

昨年から茶道文化検定がオンライン形式になりました。
このご時世、会場を設けて集団で受検することに配慮した新しい形です。
期間内でしたら好きな場所・時間に受けることができ、受検後すぐに合否が分かります。
今回は3級を受検致しました。


受検に向けてテキストを繰り返し読みます。
普段のお稽古ではあまり学ばない「茶の歴史」などについても出題されます。
特に「茶の歴史」では歴史上の人物が登場するのでテキストを読んでいるだけでも面白いです。
ですが、なかなか頭には入ってこない、、、歴史上の人物とは言え初めて聞く名前も多い、、、
取り敢えず繰り返し読みます。
次に問題集を繰り返し解きます。なんとなく頭に入ってきました。

そしていざ受検! 
一夜漬け感は否めませんが、スマートフォンで問題を解いていきます。

結果は、

基準点ぎりぎりでしたが無事合格できました。
後日、認定証もいただきました。


今年は2級合格目指して、またテキストを繰り返し読みたいと思います。
すでに2級合格者のこの方にご指導いただきながら。。。

山田先輩⇒

(本間)(本間)
コメント
  • 頑張って~\(^o^)/何かに挑戦するって、素敵!
    試験なんて、学生の時ぐらいですかね?(^^;)

    • よっ!様 いつもご覧いただき誠にありがとうございます。
      数十年振りに受検勉強を致しました!こうして学べるということは贅沢なことだなぁと改めて感じます。
      また良いご報告が出来ますようにいっそう励みたいと存じます。

      (本間) 令和4年02月08日 13:14:44
スタッフ(本間)が最近書いた記事
関連記事

お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ

“インスタグラム&YouTube LIVE配信スケジュール”

SOU・SOUではインスタグラムとYouTubeにてLIVE配信を行っております。
店舗の雰囲気や商品の魅力を少しでもお伝えできればと思っておりますので、よろしければぜひご覧くださいませ。

今後のLIVE配信スケジュール

 ※各回 20:00~配信

本日!!

SOU・SOU おくりもの 20:00~

若林の夜ばなし 22:00~

>>SOU・SOU公式Instagramはこちら

>>SOU・SOU公式YouTubeはこちら


一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

“第五十四話/ユニクロ【2】”


ユニクロとのコラボは反響が凄かった。
いろんなとこで声をかけられた。
SO-SU-Uステテコ穿いたラモスがでたCMも効果抜群。

このCMはSOU・SOU以外も含めた全ステテコのラインナップから選ばれたものが使われた。東山三十六峰柄も選抜入りしたりで本当にラッキーだった。

ユニクロ銀座店はウインドーにドーンとSOU・SOU。


店内も。

京都のユニクロには傾衣のディスプレイまでして下さった。


こちらは泣く子も黙る京都のフードライター(秘密だけど大阪出身)関谷江里さんがパリから送ってきて下さった画像


世界中のユニクロで沢山の人の目に触れる事となった。
一方で(今はそんなこと言う人いないと思うが)当時はユニクロとのコラボに批判的な事を言う人もいた。
でもそんな事は全く気にしなかった。
沢山の人に知られればそういう事を伴うものだと思う。
今思えば批判的な意見も良い経験だったと思う。

(次回に続く)



それでは、また明日。

-------------------------------------------
【今日の合言葉】

「SOU・SOUへの道/第五十四話」

・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。

-------------------------------------------

(若林)(若林)
コメント
  • The lineup looks awesome! I hope there will be future collaborations.

  • 好可愛啊!心動

  • 私もユニクロから入門しました。
    SOU・SOUに出会うことが出来て良かったです。
    毎日皆さんの日記読んだり、新作を楽しみに仕事に励んだりと生活が変わりました。そして、周りからちょっとおしゃれさん認定されるようになって(気恥ずかしくもありますが)やっぱり嬉しいです。これからも素敵な作品を発表して下さい。

    なんみり 令和4年02月05日 20:20:52
プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

テキスタイルデザイン / SOU・SOUオリジナルのテキスタイルデザイン紹介

“御簾 平成29年”



細く切った竹を絹糸で編んで
周囲に縁を付けた
すだれが発展したもの。
天皇がおられる王座を
ぐるりと とり囲み
天皇が見えるような
見えないような空間を
作りあげていた。
誠に日本的な空間の設置。
(脇阪 克二)


Misu bamboo blind (2017, by Katsuji Wakisaka)
Misu is developed from "sudare",
which is a bamboo blind made of thinly sliced bamboo
woven with silk thread and a border around it.
It surrounds the throne where the emperor sits and
makes a space that the emperor seems visible but remain hidden.
This is a truly Japanese style of space design.
| English translation by Alison Chuang |


Stores en bambou(2017, par Katsuji Wakisaka)
De petites tiges de bamboos coupées finement
Sont attachés avec du fil sur les côtés pour donner
Naissance à un store en bambou.
Assis sur son throne entouré de personne,
l’empereur donnait l’impression d’être visible
Sans vraiment totalement l’être.
Une mise en scène typiquement japonaise.
| Traduction française par JB&B |


御簾 (2017, 脇阪 克二)
用絹絲將細竹條編織為捲簾
邊緣加上布邊 製成「御簾」
御簾來自日常使用的竹簾
掛於天皇御座四周
營造出讓簾内天皇尊顔若隱若現的獨特空間
展現日式空間設計的精髓
| 中譯 : 李 瀟瀟 |

    
最近書いた記事
関連記事

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

“2021年を振り返り/細野 穂乃香”

2022年も2月に入り、あっという間に1月が終わってしまったような感覚です。

慌ただしくも何も変わらない日々が過ぎていく中で、ふと2021年は何をしていたかな、と思い写真を見返しておりました。

今回は、『私のSOU・SOU 2021』を写真とともに少し振り返ろうと思います。
よろしければお付き合いくださいませ。




-毎年恒例のSOU・SOUスタッフ初詣。おしゃれ番長・児玉のハイセンスな着こなしに圧倒されている郁(左)と細野(右)。




-97年生まれ・丑年チームで朝活からの出勤




-お気に入りの「優」の浴衣を着て。(今年は祇園祭開催されてほしいなぁ、、、)




-伊藤軒×SOU・SOU で欲張って全種類食べてお腹いっぱい




-全身傾衣に挑戦!いつもと違う自分にワクワク!




-おしゃれ番長・児玉と全身アイテムかぶり記念




写真はいつでも「あの日・あのとき」を振り返ることが出来て好きです。
2022年もたくさんの思い出を写真とともに残せたら良いなと思います。

そして、私事ではございますが、1月よりネットショップスタッフとして勤務しております。
皆様に直接お会いする機会は少なくなりますが、今後ともどうぞよろしくおねがいいたします。

(細野)(細野)
コメント
  • ネットショップ大変そうですよね(^^;)
    お手伝いしたい!一緒にお仕事したい~っ(>v<)
    いつかいつかと言ってる内に・・と成るので、様々挑戦!ですので、その時は\(^o^)/
    よろしくお願いしますm(_ _)m

    • よっ!様
      コメント頂きましてありがとうございます。
      ネットショップの強化に尽力していきますので、今後ともよろしくお願いいたします。

スタッフ(細野)が最近書いた記事
関連記事

お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ

“インスタグラム&YouTube LIVE配信スケジュール”

SOU・SOUではインスタグラムとYouTubeにてLIVE配信を行っております。
店舗の雰囲気や商品の魅力を少しでもお伝えできればと思っておりますので、よろしければぜひご覧くださいませ。

今後のLIVE配信スケジュール

 ※各回 20:00~配信

本日!!

SOU・SOU 布袋 20:00~

>>SOU・SOU公式Instagramはこちら

>>SOU・SOU公式YouTubeはこちら


一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

“夜景”

久しぶりに大阪に行った
ホテルから見えた夜景
東京も綺麗ですが大阪の夜景もキレイ。
泊まったホテルの眺望が良いとテンションも上がります。
こういうところが田舎もんなんやと思います。。


それでは、また明日。

-------------------------------------------
【今日の合言葉】

「夜景」

・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。

-------------------------------------------





(若林)(若林)
コメント
  • 大阪?何か新しい企画かな?楽しみに\(^o^)/

  • 3日から4日にかけての夢の話です。
    ちゃんと宝船の絵を枕の下に置いて寝ましたよ。
    何の夢かは忘れましたが、良い夢だった事は覚えています。
    ありがとうございました

プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

“日本人がつくるもの/廣秋 優里”

特に造詣が深いわけではありませんが、私は昔の日本人がつくった“もの”が好きです。

コツコツ集めている郷土玩具など・・・

脇阪さんがそういった“もの”を題材に描かれるデザインも好きで、
私の今イチ推し激アツテキスタイルが“土偶”です!
素朴な表情をした複数の土偶たちが可愛くてたまりません!!

“土偶”のテキスタイルを使用した商品でお気に入りがこの2点

今後もアイテムが増える予定ですので、心待ちにしております^^

その他の“土偶”商品はこちら→

(廣秋)(廣秋)
コメント
  • 小巾折、既に使いこまれた感が・・?(^^;)
    それだけお気に入りというかな・・。土偶、可愛いですよね\(^o^)/
    新しいテキスタイル、脇阪さんの凄さに脱帽。これからも楽しみです。

    • よっ!様
      コメント頂きましてありがとうございます。
      お察しいただきましたとおり、比較的頻度高めで使用しております…!
      土偶、本当に可愛いです!私も楽しみです!

  • 私は古墳や土偶、埴輪など古代のものが大好きなので土偶柄が出たときは心躍りました♪
    本当に可愛いデザインです☆

    • りえ様
      コメント頂きましてありがとうございます。
      古代のもの、私もときめきます。
      素朴な表情で可愛いデザインなので、ついついお迎えしてしましました…!

  • 土偶のテキスタイルとても可愛いです。仕事に着ていくと、面白いの着てるね!とツッコミが入ります。
    脇坂さん、ぜひ赤べこも描いて下さ〜い!!

    • めめ様
      コメント頂きましてありがとうございます。
      土偶のテキスタイル商品を身に着けて頂き大変嬉しく思います!
      赤べこ、何かの機会に仲間入りしたらいいなと私も陰ながら期待しております…笑

  • 脇坂さんの描かれる郷土玩具を年間のテーマとして拝見してみたいです。土偶や埴輪を表現されているタッチからも、和みパワーが溢れているので,
    是非御検討くださいますようお願いします!

    温故知新 令和4年02月04日 16:50:36
    • 温故知新様
      コメント頂きましてありがとうございます。
      頂戴いたしましたご要望は社内にて報告させていただき、今後の商品企画の参考とさせていただきたく存じます。
      私もそのシリーズがくるといいなとひっそり期待をしております…!

  • 私も郷土玩具が好きです!
    特に何ってわけではないのですが、なぜか心惹かれ、旅行に行っては細々と買い集めています…
    土偶も郷土玩具と同じ、愛らしさがあって可愛いですよね。アイテムが増えるとのこと、楽しみです!

    • nekon様
      コメント頂きましてありがとうございます。
      郷土玩具、なぜか惹かれてしまうの激しく同感です。
      旅先での出会いは一期一会のように思えるので、その子をみると旅の思い出のひとつにもなりそうでとても素敵な収集方法ですね!
      新アイテム、お楽しみにお待ちくださいませ^^

スタッフ(廣秋)が最近書いた記事
関連記事

卒入学のおすすめ / おすすめコーディネートをスタッフがご紹介

“SOU・SOU着衣 令和四年その1”

セミフォーマルな“行”シリーズのシックなコーディネートに
日本らしいお色目のベビーキャッシュガーゼストールをふわりと羽織ってみました




モデル:椿 美樹(スタッフ)
身長:164cm

<着用商品>
超長綿 抜半衿ジバン 十分丈/つくも2 女Mサイズ
舶来梳毛 小袖 結/涼やか 濡羽色 女Mサイズ
梳毛 寛衣下/濃墨 Sサイズ
ベビーキャッシュ(R) ガーゼストール/中縹
SOU・SOU×Y’SACCS 藤蔓手提がま/濡羽色×SO-SU-U
股付5枚足袋/金襴緞子 夜色

▶その他のコーディネートはこちら

(イシダ ア)(イシダ ア)
コメント
  • 上品な感じに\(^o^)/卒業式に良いかな?悩みますね(^^;)

    • よっ!様
      毎度コメントいただきまして誠にありがとうございます。
      そうですね、そういう悩みもまた楽しいですね!

      (イシダ ア) 令和4年02月05日 13:21:27
  • とても素敵な重ね着で参考になります!

    さわさわちん 令和4年02月10日 13:09:56
    • さわさわちん様
      ありがとうございます!
      重ねは和装ならではだと思います。
      ぜひ自分らしい重ねをお楽しみくださいませ。

      (イシダ ア) 令和4年02月11日 14:05:05
最近書いた記事
関連記事

お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ

“インスタグラム&YouTube LIVE配信スケジュール”

SOU・SOUではインスタグラムとYouTubeにてLIVE配信を行っております。
店舗の雰囲気や商品の魅力を少しでもお伝えできればと思っておりますので、よろしければぜひご覧くださいませ。

今後のLIVE配信スケジュール

 ※各回 20:00~配信

本日!!

SOU・SOU×ルコックスポルティフ 20:00~

>>SOU・SOU公式Instagramはこちら

>>SOU・SOU公式YouTubeはこちら


お知らせ / SOU・SOUからのお知らせ

“<対象商品10%OFF >『 新生活のおすすめ』”




新生活に彩りを添えるアイテムをご用意しました!






<対象商品10%OFF>『 新生活のおすすめ 』

【期  間】2/3(木)正午 ~ 2/22(火)13時まで

一日一駄話 / SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事

“シエスタニメーション”

本日は節分です。
豆まきしましょう!



節分とは、本来季節の分かれ目である「立春、立夏、立秋、立冬」の前日のことをいいます。年に4回ありますが、室町時代あたりから、節分といえば立春の前日を指すようになったそうです。
昔は「季節の変わり目には邪気が入りやすい」と考えられていたので、年の変わり目の立春前日の節分に、邪気の象徴である鬼を追い払う行事が定着したそうです。

本日の夜に宝船の絵を枕の下に敷いて寝るといい夢が見られるという言い伝えが有ります。
是非やってみて下さいませ!

宝船はココからダウンロードできます。
皆さんからの報告待ってます!!

それでは、また明日。

-------------------------------------------
【今日の合言葉】

「シエスタニメーション」

・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。

-------------------------------------------

(若林)(若林)
プロデューサー若林が最近書いた記事
関連記事

お買い物案内

―netshopご注文・返品についてのお問合せ(京都)―

電話:075-212-8244お問合せフォームLINEチャット

(営業時間:12〜17時 ※水・日曜定休)※お急ぎの場合は「お電話」にてお問合せください

お受取り前のキャンセル・変更・同梱は原則としてお断りしております

   

お支払いは
『クレジット』 『Amazon Pay』 『楽天ペイ』
『代金引換』 『後払い』をご用意しております。

◎クレジット
ご利用できるクレジットカード一覧
◎Amazon Pay
◎代金引換
※ご決済手数料 ¥300
◎後払い
※ご決済手数料 ¥200
       
★送料無料キャンペーン中 7/2(火)13時まで

→ 詳しくはこちら

お支払い方法について

送料全国均一:500円
※代引、後払の場合、別途手数料が掛かります。

  • 国内は「クロネコヤマト(宅急便/ネコポス)」、台湾/中国は「EMS」、その他国は「DHL」にてお届けいたします。
  • 時間帯は下記よりご指定可。
       
◎ご指定頂ける時間帯
■午前中 ■14〜16時
■16〜18時 ■18〜20時 ■19〜21時
※ネコポス対応不可
       
★送料無料キャンペーン中 7/2(火)13時まで

→ 詳しくはこちら

配送方法・送料について

メールでのお問い合わせは原則的に2〜3営業日以内にお返事を差し上げるよう努めております。

お問合せが多い場合や不測の事態が起こった際には、回答が遅れる可能性がございます。お急ぎの場合はお電話にてお問い合わせ下さい。

<営業時間>
12:00〜17:00 ※水・日曜定休
※インターネットでのご注文は24時間受付

<住所>
〒604-8042 京都市中京区中之町578-1-3F
SOU・SOU netshop

営業時間・所在地

商品到着後7日以内にメールかお電話にてご注文者様より事前に必ずご連絡ください。

期限超過、又は使用済みの場合、返品不可です。
※お客様都合による返品送料・返金手数料は全額お客様のご負担です。
※代金引換でお支払いの場合、口座振込または現金書留で返金いたします。(※現金書留手数料600円)
※お客様都合による交換は不可です。

「2020年10月1日以降のご注文」を持ちましてお客様都合による「交換」サービスは中止いたします。

→ 詳しくはこちら

返品について

ラッピング資材同梱(手提げ袋付):100円
熨斗紙包装:200円/1枚

購入ページ内の『ラッピング資材同梱(100円)』を選択の上、詳細は備考欄にご記入ください。
※ラッピング点数にかかわらず、ご注文1件につき100円です。

→ 詳しくはこちら

プレゼント包装について

ポイントは100円お買い上げ毎に1ポイントが加算されます。

 

【只今net限定ポイント5倍キャンペーン実施中!】
期間:7月2日(火)11:59まで

 

次回以降のお買い物で【 1ポイント= 1円 】としてご利用頂けます。

※ポイント利用の上限はございません。
ただし、ポイントを集め、ご利用頂くには「会員登録」をして頂く必要があります。

→ 詳しくはこちら

ポイント制について

netshopにてお求めいただいた商品にレビューを投稿していただけます。

・レビュー投稿で当店のポイントを【60ポイント=60円】付与いたします。(会員ログイン状態で購入&投稿した場合のみ)
・netshopでお求めいただいた商品のみ投稿可能です。
・商品1点につき1投稿までとさせていただきます。
・投稿内容によってはポイント付与、掲載されない場合がございます。
・反映まで1ヶ月程度お時間を頂戴する場合がございます。

レビューについて

ご決済方法が『後払い決済』、『代金引換』の場合、領収書は発行しておりません。

→ 詳しくはこちら

領収書について

商品は店頭でも同時に販売しております。

ご注文後在庫切れのご連絡をする場合がございます。予めご了承下さい。
パソコンのモニターの特性や設定の関係で、商品の色、素材感については若干実物との違いが生じる場合がございます。

再入荷予定はあくまでも目安であり、実際の納品日は前後する場合がございます。
再入荷の連絡が可能な商品もございますので、お問い合わせくださいませ。

在庫・商品画像について