一期一絵 毎日更新!SOU・SOU読本

平成22年10月27日 水曜日号

SOU・SOU日記 / スタッフがお届けする日記

“【SOU・SOU日記】”

家計簿

基本的にお金のことはアバウトにやってきました。
ところがここのところ、我が家の家計について
もう少し細かく把握しておかなければ、と思うことが続いていました。
そんな時、たまたま出会った雑誌で知ったのがこの家計簿。


『羽仁もと子案 家計簿』 婦人之友社
このあまりにもレトロな表紙に一瞬ひるんでしまいましたが、
それもそのはず、この家計簿は誕生して107年とか。

年間で管理するという考え方はよくわかり、
また気になっていた食生活の偏りさえも解決できそうなことがわかりました。
また全国に友の会というのがあり、
家事家計講習会などの協力体制があるというのも凄いところ。
まずは来年の開始にむけて、少しずつトレーニングに励みたいと思います。

ちなみにこの家計簿を考案した羽仁もと子さんは、
日本初の女性新聞記者であり、雑誌『婦人之友』を創刊した人であり、
自由学園を開校した人でもあります。
雑誌『婦人之友』といえば、脇阪さんの表紙でご存知の方も多いはず。
こちらも要チェックですよ。

(北岡)

スタッフ(北岡)が最近書いた記事
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

LINEにてお問合せいただくには、SOU・SOUとのお友だち登録が必要です。 LINEお問い合わせ窓口 新規お友だち登録

<営業時間>
12時~17時 ※水・日曜定休

※営業時間外でもメッセージを残していただければ、翌営業時間内にご連絡をいたします。